• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

富士山!

/(=・x・)ノ

富士山を見に行ってきました。
もっと早く家を出る予定でしたが、サンジャポには久々にあのフリーアナが出てたのでね。
あの雑誌を思い出し、家庭内かぶりつき。

ニヤニヤ出発しましたけど・・・
今頃行っても富士山は雲の中かなと思ってましたが、綺麗に魅せてくれました。


その前に、道の駅どうしでポトフを頂きました。あ~やっぱり好きだな。ここのポトフ。

スタッドレスを履いているので、クネクネもタイヤの感覚を確かめるように、そろそろっと。
腰砕け感は無いのですが、やっぱり今まで履いていたヨコハマの方が身体に馴染んでます。
悪い訳ではないのですが、まぁ、そのうち慣れるでしょう。

どうしみちも終わり、パノラマ台の方へ。


家を出たのが遅かったので、やはり太陽の位置が仕方ない位置に。


レボロクの位置も変えて撮ってみる。


腹が減ったので、河口湖への入り口に最近出来たほうとう屋さんへ。
甲府でいつも行っていたお店がこちらにも出て来たようです。
とてもおしゃれなデザイン。店の奥に行くほど富士山がドーン、です。


河口湖をぐるりと回ってみました。
数年前、歩いて行けた六角堂は、水位も正常に戻り今回は歩いて行かれませんでしたが、通常の河口湖の風景に戻ってましたね。


河口湖からの富士山。
どこから見ても富士山は形を変えません。

そのまま甲府に出る事にしました。

と!!!


一昨日降った雪が残っていました。
しかも駐車場の様ですが誰もいないし。

ちょっとスタッドレスのプチテスト。
定常円旋回してみたり、傾斜になっているところで上り坂下り坂を想定してアクセルオンで回ってみたり。
さすがにレヴォーグはAWDですから、この程度の積雪なら何て事ないですね。
物足りなかったけど、レヴォーグ+DUNLOP WM02の感触は解りました。
本格的な雪道でもモチロンギュっと止まれそうです。
それが分かったので、今日のドライブは良かったかな。


今日もいつもの温泉で、湯ったりまったり。
心も身体もあたためて明日からの仕事に備えます。

甲州街道を東進、のんびり帰ってきました。
早くも本格的な雪見風呂に行きたくなりましたね。

では、グッデ~♪


本日の走行:レボロク
走行距離:205㌔ 
走行燃費:12.3㌔/㍑
ブログ一覧 | お散歩・遠足 | 日記
Posted at 2017/12/10 23:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2017年12月11日 2:57
こんばんは〜

イイね、冬の富士山。
イイだろなー、雪見風呂。

新しいスタッドレスとAWDの感覚が楽しめたのは良かったですね。
雪道をちょっとだけ滑らせながらしっかり走れると乾燥路とは全く違った楽しさがあるもん。
羨ましいです。
なんかσ(^_^)もエス君にスタッドレス履かせてみたくなりました。(履かないけど)

このほうとう屋ってすごい!
富士山で味付けされてるんですね。
行ってみたいなー、どこだろ?
肉まんみたいなところかな?
で、肝心のほうとうはどうでした?

ぷくぷくもしばらく行けてないです。
夜も良さげですね。
のんびり湯に浸かって、晩御飯食べて帰る…てのもいいけど、これからの季節はやっぱり夏タイヤじゃ不安あるなー

なんだかんだ言って、やっぱり山梨イイよね。(^-^)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2017年12月11日 10:43
/(=・x・)ノ こんちわ!

雪を被って、ピンッと張りつめた空気の中にドンッとある富士山を眺めるのがいちばん好きかも。

あわよくば、走行テストできるかなと思いましたが、日陰の部分に程よく雪が残っていて感触は掴めたし、マルチディスプレイから表示する走行状態表示の確認も出来ました。なに表示してんのかイマイチだったけど。

エス君よりコロたん号にスタッドレス入れた方が実用性があるよ。
雪道攻略としては、滑ったらビックリするけど、自分から滑らせていればビックリしないって所だね(笑)

このほうとう屋さんは、肉まんみたいな所の隣に堂々オープン。ワイン豚や信玄どりのほうとう屋さんです。ぷくぷくの下に有って、行ったことあるでしょ。あそこの支店です。
ほうとうの写真撮らずに、偶然写りこんだ写真を『線』で飛ばしちゃいましたね。

ぷくぷく。ほったらかされる所よりやっぱ好きだわ。

色んな人が地元にしたい山梨。イイと思います。

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ コロたん さん、宝くじが未だです。」
何シテル?   08/04 12:08
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation