• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月02日

おニューの靴を買いました

/(=・x・)ノ
10000㌔を超えたあたりから急にグリップがなくなったグロムの純正タイヤ。
タイランド製の初めて聞いた名前のメーカーでしたが、ドライではまぁまぁボクの許容範囲のグリップ力だったんだけどね。

マンホールや横断歩道ではズリッと滑って、『あ~ビックリした』って言うのはしょっちゅうでしたね。

それが10000㌔超えたら急にですよ。
夜露で濡れてんのかなぁ程度の路面でお尻取られてあわてて左足着いて股関節がしばらく痛かった。
なので今日、バイク部品店に行って買っちゃいました。(正確には購入と装着予約かな)
支払いと装着は、ボクの都合で日曜日ですけど・・・

選んだタイヤは、

BSのバトラックスSCです。
年末オフではみん友さんに情報聞いて、自分も候補に思っていたおフランスのメーカーにしようと思っていたのですが、在庫が無い、BSよりちょっと高いって事がネックとなりBSにしました。このBSもタイ製の様ですが~(笑)

ボクが現役で乗っていた頃は、バトラックスと言えばみんな履きたがったよね。
あふれていたTT100とは違ったタイヤが履きたくて。
他には確かピレリのPHANTOMって有ったけどバカ高かったな。

ところでこのバトラックス。
スクーター用って謡ってあるけど、なんかそれが気にさわる。
バトラックスって名前に愛着が有るので、まぁいいか。

では、グッデ~♪
ブログ一覧 | グロム | 日記
Posted at 2023/01/03 00:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイ生産車のタイヤ
Por♪さん

ミシュランサイアム
Por♪さん

アジアンタイヤ
Por♪さん

バリノ VR08GP TW300
RUI@ナリタ塾サンテックスイフトさん

部品待ちです(;'ω'∩)
takeshi.oさん

エコ!?!?!
Wolfeyさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 9:22
おはようございます。

これでコーナーはハングオン、ですね^ ^

やっぱBSはネームバリューありますよね。僕も大事なクルマの大事なタイヤはBSを筆頭に選びます。
と言っても高くて買えないこともありますが^ ^;

ちなみに実家はBSの工場にマジ隣接してました。ゴム臭かったぁ〜

では。
コメントへの返答
2023年1月3日 10:08
/(=・x・)ノ こんちわ!

任してください、ハングオン(笑)

アジアの国製でもやはり日本のメーカーがいいな。とは言え元を追求すれば同じゴムの木なんですけど。
グリップ力とか安定性とか言っても、結局経済性がいちばんですゎ

へー
御実家はそうだったんですね。
焼肉屋とか鰻屋の隣ならおかずは要らないなって思ったことはあります。

では、グッデ~♪
2023年1月3日 16:00
こんにちは~

クレカ2枚程度の面積で命預けるタイヤは大事だよね。
「スクーター用」に「違うんだよ!」ってカンジかな?拒否反応するあたりはクラッチ付き乗りの気持ちが表れててすごーく分かる(笑)

ではブロ~♪
コメントへの返答
2023年1月5日 15:22
/(=・x・)ノ こんちわ!

珍しく嫁様も、『早く履き替えなよ』って言ってくれたので。
でも支払いは小遣いから・・・でした。

そうそう、さすが気持ちを良くわかってらっしゃる。
スクーターを否定しているのではないけど、俺クラッチ握ってんだよねって思っちゃってさ。

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノコロたん さん、下の方は『意気消、珍』してるかのような?」
何シテル?   06/04 16:39
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断19年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation