• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

鉄の馬に乗って鹿を食いに行く

/(=・x・)ノ
どうやら土曜日は合羽を持たずに走れそうだ。

んじゃ、出掛けるか。
ぱっきゅーんナシで走ろう。

今日は(今日も)山に行こう。
早めに家を出て裏山道をクネクネ走り、いきなり甲州街道の上野原に出る。
トンネルを越え、盆地を走り、里山に上がると

トマトの詰め放題をやっていそうなトマトカレーの美味い農産物直売所を見つける。
まだまだ向日葵には早い県道。せっかくここまで来たし、おじキャン△の下見に行くか、それとも?
なんとなく聖地巡礼になりそうな予感がしつつ、ルートを思い浮かべる。

思い浮かんだ場所は、マニアックな湖。
訪問者が少ないんだよね、ココは。

ほら。

ゼットンがポツンと1台。

今日は青空カフェセットを持ってきた。
準備をしている間、GB350SとZ900RS、クルマが1台入ってきた。
クソ暑いけど、湖を渡る風が心地よいのでホットな飲み物を。

ホムセンで見つけたCB缶の小さいヤツ。
SOTOユーザーなんだけど、この他メーカーのチビCB缶はツーリングバックの邪魔にならなくてよいね。(SOTOのチビ缶は高いし)
カップ麺持ってきてラーツーにすればよかったよ。

しばし湖面を眺めてボーッとする。

静かです。
時々信州峠を目指すであろうバイクの音が耳に心地よく響き渡る。
クイックシフターついてるな。
ユーロ製のツインエンジン。
図太い米国のV2エンジン。
ノーマルマフラーZ900RSの音だけは車種限定でわかるね。

ちょっと散歩してみる。

あ・・・これは。
そうだ、今日の昼飯はウワサのあそこに行ってみよう。
カップ麺持って来なくてヨカッタ。

塩川ダムを渡り、少し走ると神戸(GODO)に出るらしい分かれ道に到着。
女子高生メンバー、ビジターセンターからココまで歩いて来たんかい。この先も結構あるよ。

google先生に聞きながら到着。

いやはや、エラい所にある食事処。

週末、木金土日のみ開いている食堂。以前は蕎麦屋だった。
一応メニューは見るけどここはもう、鹿肉ハンバーグ一択ですね。

小鉢は地元の食材を使ったもの。
自家製ジンジャーエールも頂きました。
メインは鹿肉100%ハンバーグ。

ニンニク醤油をチョイスしましたが~
この肉、獣臭が全くない。マジ美味い。
私の住む町でも、山沿いは鹿や猪料理を出す食堂はありますが、この鹿は別物みたいな気がします。
鹿肉はカロリーゼロ(個人の楽観視です)なので、気にせずバクバク食いました。
また来たいな、ココ。
大満足でみずがき湖に戻ると、凄い台数のバイクが止まってる~
大所帯過ぎて  ドン引き  止まるのを遠慮してそのまま山を下りる事にしました。

それにしても暑い。
信号待ちでは水温がガンガン上がり、電動ファンが回るとちょうど熱風を抱えるような感じ。
そのうちクラッチを握る手指、左太ももが攣りだす。

これは、脱水症状か?

久しぶりに来た農園カフェで、いちご氷を頂き、麦茶をがぶ飲みしたのでした。

久しぶりに来たな、ココ。
桃は Coming Soon になってました。また来る事にしよう。

この後はまた山を越え、精進湖をスルーして富士山を見・・・えない。
暑すぎてでしょうか?雲が出ちゃって。

山中湖を経由してR413道志みちを帰ってまいりました。
まだまだ山梨、もっと山梨(自称観光大使)を今夏も走りたいと思います。

では、グッデ~♪


8日の走行:ゼットン
走行距離 : 358キロ
走行燃費 :22.5キロ/㍑

ブログ一覧 | Z900RS | 日記
Posted at 2024/06/10 00:13:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥撮り
鍬兎郎さん

彦山駅前へ…。(センメルサンド二種 ...
1960じぇ~ん♂さん

今週、ついてない
いぃさん

信金と稲藁と仮ナンバーと自賠責と農 ...
あれんさん

今日はおかんとお花見🎶
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2024年6月10日 21:04
こんばんは~

聖地巡礼おつかれさまでした。
そうだよね、みずがき湖からのルート... トコトコ歩くには結構な距離ですよね。
コミックの中だからなせる業なのか、実際にあfろ先生自身が歩かれたのか...
魅惑的な鹿ハンバーグは信州峠方面と瑞牆山との分岐近くですよね。
以前 紅葉時期にみずがき山自然公園でのキャン△を計画したことあって、ランチ場所探してる時にたくさんの登山者のレビュー見たことあります。
肝心のキャン△は大雨でキャンセルしちゃったんですけど。(^^;)
それにしてもフラッとみずがき湖までフットワーク軽いな~
もちろんおみやげはレジ袋いっぱいのトマトだよね?

ではブロ~♪
コメントへの返答
2024年6月11日 14:57
/(=・x・)ノ こんちわ!

帰り、身延周りなら完璧でした。
え~、そこ歩く?って思ってましたけど、コロコロバックでも絶対挫けるよね。完全にコミックマジックですよ。
そうそう、オーナーさんもクライマーなのでしょう、週4日しか開けてないのでレア感ありでまた行こうと思います。
そして、タイミングによっては満席になっちゃいますよ。焼き菓子やピザも美味そうでした。
クライマーさんやらライダー達が次から次へとやってきて、大盛況でした。
次回、コロたんさんのキャン△活でも是非。

やっぱりバイクだとスイスイ行けちゃいますね、翌日以降は謎の筋肉痛になります。
お土産は朝霧フードパークでいつものオサツチップスでした。

では、グッデ~♪
2024年6月11日 7:22
わっき@JJ(BI仕様)さん、おはようございます。
聖地巡礼お疲れ様でした。そんなに距離があるんですか。真似して歩きで来た人間もおるんだろうな〜
鹿肉100%ハンバーグ。鹿肉食べた事ないのでどんな味なのか想像不可ですがイメージ的に豚肉近いのかな?
脱水症状はこれからの時期怖いですね。こまめに休憩の水分補給ですね。
コメントへの返答
2024年6月11日 15:48
/(=・x・)ノ こんちわ!

野クルメンバーは相当な脚力の持ち主達ですよ。

鹿肉と言われなければ牛と思うかもしれません。
是非一度、お試しください。
でも、処理が下手だと獣臭がキツイ所が有るかもしれません。いちどガッカリした事が有ります。

そうですね、気付かないうちに発汗し体力を奪われてると思います。気を付けましょう。

では、グッデ~♪

プロフィール

「/(=・x・)ノ 4日間2,000㌔の旅。ありがとう。」
何シテル?   08/14 13:51
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation