• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

今度は西伊豆

/(=・x・)ノ
一昨日に引き続き、西伊豆スカイラインを走りに行ってきました。
小田厚ぱっきゅーんすれば、箱根口まで楽々到達。
そのままR1を上がって行くと、箱根峠では気温低下。さみーじゃん。
三島の町へ駆け下りて、明太子オニギシを朝食にしようとパークに行ったら開店10分前。

待つか・・・
入店するとフードコートは?
え? あと30分は時間の無駄。スルーです。
しかし、あのちっちぇえスプーンに乗せられた試食の明太子に群がる人達、乙です。

では県道17の入り組んだ海岸線を走ります。
気づいちゃいたけど、富士山は休業中。
湾を挟んで見える富士山、好きなんだけどな。

早々に西伊豆スカイラインに入り込みます。
やっぱり標高が上がると気温が下がりますね。
太陽も雲隠れしちゃってます。

それでも戸田峠から仁科峠間のお代わり走行を楽しみました。
腹も減ってきているので、何を食おうか考えながら走る。

この辺りは晴れてるな。

あ〜愉しい。
あ〜腹減った。
いやー愉しい。

いい加減にしてR136を宇久須方面へ。
この時には食い物と店を決めてました。

この干物の駅。

デカいキンメの煮付けがお安く頂けます。

デカくて食いごたえアリですゎ
刺身を付けてもらいました。

ブリ、カツオ、鯛の昆布締めです。
カツオは生ですが、タタキより美味しい。

家庭内業務もあるので、帰宅を急ぎます。
再び県道17へ。


おや、富士山が頭を出してくれましたよ。

R136を経由して大仁から亀石峠、今度は伊豆スカイラインで熱海峠を目指す。

ガスっちゃって、富士山どころでは有りませんが、

時折り見える下界が美しい。

ちょっと時間を使い過ぎたかな。
ターンパイクを下りましょう、時短ですゎ

帰宅命令時間6分過ぎちゃいましたが家庭内業務を熟すのでした。

今度はゆっくりツーリングをしましょうね。

では、グッデ〜♪

5日の走行:ゼットン
走行距離 :285㌔
走行燃費 :23.5㌔/㍑

ブログ一覧
Posted at 2025/05/09 18:02:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いつもの西伊豆コース&箱根方面を走 ...
SS@ZN6さん

オプチャツーリング河津鰻重 箱根〜 ...
toomicさん

伊豆ツーリング 2日目
chanpさん

伊豆&西伊豆スカイラインドライブ
DRIVERIDERさん

伊豆、西伊豆スカイラインドライブ
すぎ@神奈川さん

箱根・芦ノ湖周遊(ワイパービビリ無 ...
dzox53さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「/(=・x・)ノ 旅立ちの時。」
何シテル?   08/09 16:17
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation