• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっケンの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年3月26日

車高調オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
購入して5万km走行したオーリンズ車高調をPROVAさんへ持ち込んでオーバーホールしてもらいました。
O/H前の車高調がクルマに組みついた状態で純正サスを持参してPROVAさんを訪問、一旦、純正サスに戻してもらい、その後、外した車高調をO/Hしてもらう流れです。
そして今回、O/Hから戻ってきた車高調を改めて取り付け&アライメントの調整をしてもらいました。

乗り心地復活😅
車高調が新しかった頃の感覚をすっかり忘れていましたが、O/H後は使用16,000km程度の純正サスと比べても路面の起伏による衝撃の伝わり方が穏やかです。
メーカーのO/H推奨走行距離は20,000km毎。流石に自分のお財布事情から考えてもそれは難しいのですが、40,000km程度走行したらO/Hを考えても良いのかも、と思いました。

ODO:67,300km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドのブーツ交換とトランクのクリップ取付。

難易度: ★★

ラテラルリンク交換とリアトー調整

難易度: ★★

車高長(TEIN FLEX Z)の取付!リア側

難易度: ★★★

車高調(TEIN FLEX Z)の取付!リア右側

難易度: ★★★

DSCを使って診よぅ!(自己見解編)

難易度:

足回り換装&アライメント、そして…

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI クーラント・サーモスタット交換(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/131260/car/1098980/7077533/note.aspx
何シテル?   10/15 11:54
妻1、子2持ちです!カミさんに隠れてコソコソといじっています。休日の早朝に芦ノ湖スカイライン辺りに走りに行っています。 最近は、たま~にTC2000にも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お出掛け日和な週末は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:05:43
「入間市近辺のクルマ好き♪」オフ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 18:39:08
梅とメジロと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 07:44:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
純正装着のF:6POT, R:4POTというカッコいいブレーキキャリパーに魅せられて購入 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前置きインタークーラー付けて、ハイフロータービンに交換して芦ノ湖スカイラインや筑波山に走 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ランクス、楽しい車です。 家族からクレームが最小限にとどまる様、 休日の早朝にこっそり走 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スターレットの後に購入したNAのSW20。 ハイカム/ハイコンプ仕様にして乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation