• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年5月28日

スバルテクニカインターナショナル(株) SUBARU '97&'98WRCチャレンジ('97 R9 NEW ZEALAND/'98 R4 PORTUGAL、優勝記念速報号、非売品)  

評価:
4
スバルテクニカインターナショナル SUBARU '97&'98WRCチャレンジ('97 R9 NEW ZEALAND/'98 R4 PORTUGAL、優勝記念速報号、非売品)
■概要
スバルがWRCに参戦していた頃、1997年のRound 9(ニュージーランド)と1998年のRound 4(ポルトガル)で優勝しています。それらの快挙を記念した、非売品の速報ビデオテープです。

■特徴
'97年のラリー・ニュージーランドは「ケネス・エリクソン&スタファン・パルマンダー組」が、'98年のラリー・ド・ポルトガルでは「コリン・マクレー&ニッキー・グリスト組」が、それぞれインプレッサWRCを駆って優勝しています。その勝利を記念して発行されたVHSビデオ(製作は STI )です。
  ・製作・著作: スバルテクニカインターナショナル(株)
  ・制作協力: ジャングルジム
   (※「製作」と「制作」で文字の違いがあるが、ビデオの裏書きからそのまま引用)
  ・VHS STEREO Hi-Fi

■雑感
スバルがWRCで勢いを持っていた頃のビデオプログラムです。当時の参戦車両(インプレッサWRC97、98)は、まだGC型ベースだったのですね。当然、VHSビデオデッキがなければ中身を再生できません。

「製作」がSTI、「制作」協力がジャングルジム…と記されており、「製作」と「制作」がどちらのビデオでも使い分けられています。STI は車両製作に関わり、ジャングルジムはビデオ制作に関わったから? それにしても「ジャングルジム」って何でしょう? 株式会社とも有限会社とも書かれていないです。

非売品ではありますが、「優勝」を機に STI の認知度をより上げる(さらにはスバル車の拡販を狙う)べく、相当数のVHSテープがタイムリーに(※)発行されたのかもしれません。

※発行が遅れると、次のラウンドが始まってしまうので、
  旬の話題を逃さないよう、ビデオ関係者の〆切はタイト
  だったでしょうね…。媒体もまだ磁気テープですし。
  • ビデオテープのケース裏側。スバル(当時は富士重工業)の動きは記されておらず、本品も STI が主導。
  • まずは'97年から。カウンターを当てながらコースを攻略している画像が使われている。
  • 「優勝記念 速報号」という文字が、ビデオの企画から発行までスムーズに進捗したことを物語る。
  • ビデオは1997年8月の発行です。「STI とは」という、企業の活動実績も要約して挙げられる。
  • こちらは'98年のRound 4(ラリー・ド・ポルトガル)から。観客との距離の近さにもビックリ。
  • こちらにも、STI の活動内容をコンパクトにまとめた周知文が掲載されています。
  • '97年ニュージーランドと'98年ポルトガルの各テープについて、ケースの背表紙を並べたところ。
  • こちらはビデオテープ側の背表紙を並べて撮影したところ。
  • テープ再生にあたっての諸注意事項や、本品が非売品であることが記されています。
入手ルート実店舗 ※東京スバル(株)のディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

BMW(純正) / シートバックストレージポケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:20件

ユアーズ / コンソールボックストレー

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

エーモン / 反射テープ/反射テープ(ビーズ)

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

エーモン / パープルセーバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:437件

Three Piece / スマホまもる君

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:649件

エーモン / 非常信号灯 ライト付 / 6906

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:324件

関連レビューピックアップ

WEIMALL カークールシート

評価: ★★★★

STI STIベア 2025 Summerコレクション & NBR Tシャツ ...

評価: ★★★★★

STI クーラーバッグ

評価: ★★★★★

GORDON MILLER ラバーロープ 1.0m

評価: ★★★★

LUXSPEI シフトノブカバー

評価: ★★★★

スバル(純正) パワーコンセント

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその4・塗装を5回、重ね塗りして微小 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8340480/note.aspx
何シテル?   08/22 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation