• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2025年2月23日

富士重工業(株) SUBARUオリジナル前後2輪駆動自転車(ALL Wheel Drive、27段変速、前後ディスクブレーキ)  

評価:
5
スバル(純正) SUBARUオリジナル前後2輪駆動自転車(ALL Wheel Drive、27段変速、前後ディスクブレーキ)
■概要
SUBARUオンラインショップで2016年に限定発売された、オリジナルの「AWD自転車」です。27段変速のスタンダードモデルで、車体色はWRブルー(20台限定モデル)です。

■特徴
SUBARUが2輪駆動自転車メーカーの「DOUBLE」とコラボして製作したAWD自転車です。シリーズ展開された「HIGH SPEC MODEL(青/白)」と「STANDARD MODEL(チャールサイトイエローおよびWRブルー)」の各モデル・各色限定20台のうち、「STANDARD MODEL(WRブルー)」になります。

・車体色: WRブルー(20台限定)
・モデル: STANDARD 26インチ(重量:16.8kg)
・オリジナル装備: SUBARUヘッドマーク、ロゴ入りサドル
・変速機: SHIMANO ALIVIO 3×9 = 27段変速
・チェーンパイプ: カーボン柄
・ベル: 扇工業 KODAMAベル
・タイヤ: KENDA 26×2.10HE、650×2.10HE
・発売年月: 2016年11月(SUBARUオンラインショップ)
・販売価格: 税抜き10.0万円
・使用開始: 2025年02月~(室内保管: 8年3ヶ月)

<関連WEBサイト>
◎スバルが両輪駆動自転車メーカー「DOUBLE」とコラボ!オリジナルAWD自転車を発売→ https://old.cyclesports.jp/depot/detail/72054
◎スバルブランドのAWD自転車登場!…「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」、11月23日に60台限定で販売開始→ https://internetcom.jp/201793/subaru-launches-awd-bicycle-collaborating-with-double
◎SUBARUトリビアVol.160 自転車もAWD(全輪駆動)!?→ https://members.subaru.jp/with/nakanohito/trivia/160.php

■インプレッション
2016年に発売と同時に速攻で申し込みを行い、運よく入手できた限定品。以来、2025年まで室内で大切に保管してきました。このたび、息子(中2)の使いたいとの申し出により、まずは防犯登録を行った上で自転車屋さんにて簡易メンテを実施。盗難防止ワイヤーロックやLED前照灯、リヤフェンダーを購入・装着してめでたく使用に供することとなりました。

AWD(前後2輪駆動)のため構成部品が多い分、手に持つと車体はそれなりの重さを感じますが、実際にまたいで乗ってみると「最初のひと漕ぎ」が軽いことにビックリ!前輪が車体を引っ張り、後輪がそれを後押しする感覚が感じられます。

等速ジョイントを介して前輪を駆動する構造上、左右のコーナリング(ステアリングを操作する初動段階)にてややクセが感じられますが、総じて思ったよりも乗りやすいです。これは末永く大切にしたいですね。
  • SUBARUオリジナルAWD自転車を右サイドから写した全景。前輪の右側に駆動用のチェーンが見える。
  • 前輪への駆動力伝達は、後輪から前方へのチェーン(カーボン柄のチューブ)を介してダブルギヤに向かう。
  • 後輪左側の駆動系の拡大画像。前輪を駆動させるための動力取り出し機構がディスクブレーキと共存している。
  • ダブルギヤ(黒いカバーのある部分)を介して、駆動チェーンは前輪上部の等速ジョイントにつながっている。
  • 車体の右側。2本のカーボン柄のチェーンパイプが異質。ドリンクホルダーは市販品を後付けしたもの。
  • フレーム前方の拡大画像。ヘッドパイプ下部の等速ジョイントからは、前輪右側に駆動チェーンが伸びる。
  • 等速ジョイントの拡大画像。駆動系全体の最適設計により、前輪と後輪は同期して等速での回転が可能。
  • 上段:SUBARUのオリジナルヘッドマークとAWDのロゴ。下段:等速ジョイントの左右転舵時の様子。
  • 上段:フロントもリヤもともにディスクブレーキを備える。下段:SHIMANOの3×9=27段変速機。
  • 前後タイヤはオフロード寄りのブロックパターンでメーカーはKENDA。リヤフェンダーは汎用品を後付け。
  • SUBARU RACINGのサドル、突起付き軽量ペダル、ドリンクホルダー、伸縮調整式サイドスタンド。
  • エクシーガtS、レヴォーグSTI Sport#、SUBARU AWD自転車。3台とも限定車となった。
定価108,000 円
購入価格108,000 円
入手ルートネットショッピング ※SUBARUオンラインにて数量限定販売(各色20台限定)。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / キーレスアクセス&プッシュスタート

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:52件

スバル(純正) / ラバーボタン

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

スバル(純正) / ベースキット

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:72件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:768件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:446件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

関連レビューピックアップ

SOFT99 耐熱ペイントブラック

評価: ★★★★★

GREEN LIFE(グリーンライフ) タイヤ収納庫

評価: ★★★★

SAGUARO ベアシューズ

評価: ★★★

メーカー不明 テープ式 カーボンファイバービニール

評価: ★★★★★

SYMS オートダウンミラーシステム

評価: ★★★★★

AZ ラバーペイント ZEQUE 油性 RP-1 マットブラック

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその5・水研ぎしたが、発色が薄いので ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8341176/note.aspx
何シテル?   08/23 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation