• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

快適カスタム第一弾 ETCの巻

こちらで宣言した、ファイアーストーム快適カスタムですが、その第一弾としてETCは取り付けられるかお店に相談に行きました。

最近、バイク用のETCで一体型のタイプが発売されたので取り付けられないか相談に行きましたが、なにしろうちの愛車は10年落ちですので純正のポン付けキットがありません。他のバイクのパーツを流用して取り付けられないかと相談したところ、お店の方から「取り付けられないこともないが、ステーを取り付けて飛び出すような形で格好がよくない」と言われて断念しました。

今までの本体をシート下等に設置して、アンテナをカウルに取り付けるタイプはどうかと聞いたところ、「それだったら取り付けられると思います。」とのことだったので見積もりを出してもらったところ、「5万円位掛かります。」とのことでした(ちなみに一体型だと4万円位だそうです)。

5万円・・・。

断念しました・・・。だって高いんだもん!!

もともとツーリングに行っても高速はあまり使わないし、使用頻度から考えたら投資金額が高いような気がしました。

もっと安くなったら、再度検討しようと思います。



ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/02/14 16:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆盛を爆買い^_^
b_bshuichiさん

自宅で二郎系を作った男の話
アーモンドカステラさん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

ひとあし(?)早く・・・うなぎをい ...
pikamatsuさん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

関東の今週の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年2月16日 2:10
お久しぶりです (^^)/

ETC設置計画ですネ~
多分。。。
春頃にはキャンペーンが始まる?
と思います…予想ですョ

TELもETCユーザーですが大変助かって
おります!
コメントへの返答
2009年2月16日 10:24
お店の方に“キャンペーンが始まるかも知れないよ”と言われました。

それでも車と比べたらかなり高いと思います。

でも、休日の高速が1000円乗り放題というのは魅力ですので、再考してみたいと思います。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation