• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

第六回JR東日本東京近郊区間一筆書きの旅 千葉半周呑んだくれ編 その1 

昨日、夜勤明けでお昼頃帰宅しテレビを見ていたところ後輩より電話があり、後輩も翌日(今日)は仕事が休みと言うことで、一緒にどこかに行こうということになりました。

雨が降るということはわかっていたので、車でどこか温泉にでも行こうかと提案しましたが、後輩から「車では出かけたくない」との我儘な発言が飛び出し、電車でどこか行こうと考えていたところ、「以前ブログで見たから揚げそばが食べたい」と言うので、今回は後輩を連れて前回食べられなかった我孫子駅のから揚げそばを食べ、前回の第五回と同じルートで千葉県を半周してくることにしました。

いつものように自宅の最寄り駅の八千代緑が丘から東葉高速線に乗り、西船橋駅でJRに乗り換えて大回りの旅をスタートさせました。私は西船橋から武蔵野線で新松戸まで行き、常磐線に乗り換えて、後輩との待ち合わせ場所の我孫子に向かいました。

杉並区に住んでいる後輩は下井草から西武新宿線に乗り、高田馬場からJRに乗り換え、山手線で日暮里まで行き、日暮里で常磐線に乗り換えて我孫子駅に向かいました。

我孫子駅で後輩と合流し、早速弥生軒に向かいました。前回は売り切れで食べられなかったから揚げそばですが、今回は食べることができました(今回はさらに玉子をトッピングしてみました)。


いつみても凄い大きさです。初めて食べる後輩も、この大きさには驚いていました。

そばを食べた後は売店でビール・チューハイとつまみを買いこんでから成田線の電車に乗り込みました。


我孫子駅を出たのは9時47分で、平日の昼間(朝?)から男2人がベンチシートの通勤電車内で酒盛りをしているというは異常な光景に写ったのでしょうか、我々のそばから蜘蛛の子を散らすように他の乗客は逃げて行きました(決して騒いでいたわけではありませんが・・・)。

つづく



ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2012/04/23 21:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

油温安定しました。
つよ太郎さん

ランチ☀️🍴は久々の赤坂GRAN ...
P・BLUEさん

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

増車しました。
ターボ2018さん

穏やかな曇りの朝🌥️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 22:32
いいですね~、電車の旅って・・・・。

北海道は一筆書きできる路線がとっくの?昔になくなりましたね~(><)
全て?廃線、合理化?の嵐です。

北海道新幹線?も地元では全然盛り上がりありません、なぜなら?
あまりに気象状況が冬季間悪くて、運休遅れが多くあるから、誰も期待しません。

新幹線作るなら?国道整備しろって意見多数です・・・・。(同感)

ところで?電車に乗らない道民の疑問ですが?

電車内、それも通勤電車とか?飲酒や食事って?どこまで?いいんですか??

よくTVで見る度?不思議な光景です。地下鉄でも弁当食ったり?飲酒してますよね~。
北海道は乗る時間が短いせいか?観光列車以外?そんな光景は皆無です。
札幌の地下鉄で弁当やおにぎり?まして飲酒なんて絶対考えられません、多分通報されます。

土地柄なんでしょうが・・・・・ちょっと羨ましい?です。

一度でいいから?やってみたい~(^^)/

コメントへの返答
2012年4月23日 22:43
駅の売店でビールやつまみを売っているくらいですから、電車内で飲んでもいいとおもいます。

通勤帰りに電車内で飲んでいる人も結構見ますよ。

騒がなければいいんじゃないかと思います。

ちなみ私は通勤の時は飲んだり食べたりはしません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation