• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

やはり配線でした。

やはり配線でした。 昨年末にショーライバッテリーに交換しましたが、それからグリップヒーターの作動が不安定になりました。

いろいろと原因を考えたんですが、グリップヒーターを取り付けた後にライトをHIDに交換したんですが、HIDの電源を取るための配線がグリップヒーターと同じようなところから取り出したのが悪いんじゃないかと疑うようになりました(https://minkara.carview.co.jp/userid/132313/blog/25462229/参照)。

自分には配線をやり直す腕がなかったのでそのままにしておいたんですが、車検の前に点検に出したワイドオープンさんで配線をチェックをしてもらいました。

その結果、私が想像した通り、同じところから電気を取りだしていたのが原因だったようで、別のところから電気を取りだすように配線をやり直したところ正常に作動するようになりました。

最初はショーライバッテリーに問題があるのかと思っていましたが、バッテリーには問題ないことがわかりました。

これからショーライバッテリーの購入を考えている方がいましたら、電子装備との相性は考えなくてもいいと思いますが、寒い時の始動性はすごく悪いということは頭に入れておいた方がいいと思います(今日の朝もエンジンをかける時にすごく苦労しました・・・)。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/12/28 15:30:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出番待ちの紫陽花…☔️
伯父貴さん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

またまた✨
takeshi.oさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation