• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月18日

第14回青春18切符の旅 その1 計画立案編その1 飯田線の旅 

今シーズンも青春18切符の利用期間(平成27年3月1日~平成27年4月10日)が近付いてまいりました。

前回は利用期間が短く、更に仕事が休めなくて磐越西線に乗りにいった一回しか乗りに行けませんでしたが、今回は5回分全てを使いきれるようにしたいと思います。

そのまず第一弾として計画を立てたのが飯田線の旅です。

津田沼446-522お茶の水526-640高尾642-941岡谷945-1616豊橋1642-1715浜松1720-1952熱海1956-2104戸塚2109-2228津田沼

移動時間 17時間42分 移動距離 762.4キロ 

地元の最寄り駅からでは日帰りで行けませんが、自宅から一番近いJRの最寄り駅の津田沼駅から始発電車に乗れば日帰りも可能です。

計画通りだと駅での待ち合わせ時間が少なくて、買い物(駅弁)ができないかちょっと心配です。

ちなみ上記のルート(反時計回りルート)豊橋から岡谷に向かう逆ルート(時計回りルート)も調べたところ、そちらでも日帰りで行けることがわかりました。

津田沼427-502お茶の水507-511東京520-727沼津731-829静岡849-1000浜松1003-1037豊橋1042-1731岡谷1748-1829小淵沢1859-2033大月2050-2232東京2240-2308津田沼

移動時間 18時間5分 移動距離 764.7キロ

どちらでも日帰り可能ですが、電車が遅れた時の非常手段として新幹線が使える反時計回りルートの方で行こうと思います。

とりあえず計画は立てましたが、行けるかどうか・・・

つづく
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/02/18 17:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

0801
どどまいやさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation