• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

第17回青春18切符の旅 湯本への温泉旅 その2 2年振り

前回の続きです。

柏駅から常磐線の快速電車に乗り、我孫子駅の唐揚げそばを我慢して水戸駅に向かうことにしましたが、電車内のモニターには「信号機トラブルのため、水戸~いわきのダイヤが乱れています」との情報が流れていました・・・。

予定では水戸駅に午前9時2分に到着して9時5分発の竜田行きの電車に乗る予定でしたが、竜田行きの電車が大幅に遅るようなら予定を変更して9時22分発の郡山行きの水郡線の列車に乗ろうと思いましたが、遅れは15分くらいということだったので予定通り湯本に向かうことにしました。

竜田行きの電車が遅れてくれたおかげで、水戸駅で朝飯に駅弁を購入することができました。今回は昔おにぎり弁当にしてみました。

中身はこんな感じです↓


ベンチシートの車内で駅弁を食べるのはちょっと恥ずかしかった・・・。

そーこ―しているうちに、目的地の湯本駅に到着しました。


先月行った上諏訪駅にもありましたが、こちらの駅にもホームに足湯がありました。


湯本駅には2年振りにきましたが、その時足湯があったかは記憶に全くありません・・・。

駅を出て早速、前回も行ったみゆきの湯に向かいました。この日は雨が降っていたんですが、「小降りだし、みゆきの湯まで駅からすぐだから傘はいらないだろう」ち思って傘は持って行かなかったんですが、

みゆきの湯に着いてみると、

非情にも臨時休業中の張り紙が・・・

仕方なく、小雨が降る中を傘もささずにもう一軒の立ち寄り湯、さはこの湯に向かうことにしました。

駅から歩くこと約10分でさはこの湯に到着。

こちらはしっかり営業してました。

入浴料(230円)を払って中に入ると、平日の昼間というのに結構混んでいて、お湯からは硫黄の香りが強く感じました。

ちょっと温度が高かったので湯船に浸かったり出たりを繰り返し約1時間程ゆっくり入浴しました。

風呂から出た後は、2年前にも行こうと思っていた居酒屋さんの海幸に向かいました(お店の写真撮るの忘れた・・・)。

店内に入るとかなり混んでいました。カウンターに座り、まずは風呂上がりの一杯にハイボールを注文。


昼飯に海幸刺身定食を注文。しばし待ち、出てきたのがこちら↓


大きく切られた刺身が食欲を掻き立て

ダイエット中にもかかわらず、ご飯をお代わりしてしまいました・・・(しかも大盛り)。

2年前に来た時は、この後いわきまで行き磐越東線に乗って郡山経由で帰りましたが、今回は風呂入って飯喰ったら来た道を戻って帰ります。

滞在3時間弱で湯本を後にしました。

つづく
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/04/19 21:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年4月19日 22:40
 みゆきの湯は残念でしたね。
 さはこの湯上がりにハイボールとおさしみ、たまりませんね(^_^)v。
コメントへの返答
2015年4月19日 22:55
まあ、みゆきの湯は2年前に入りましたから・・・。

電車の旅は呑まないとやってらんないです!

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation