• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

青春18切符使用 只見線の旅 その7 茨城に向います

青春18切符使用 只見線の旅 その7 茨城に向います 上野で常磐線に乗り換えて友部を目指します。

さすがにこの時間の車内は空いていますが、音を出したままゲームをやっている奴がいました。この音が車内に響くこと・・・。

土浦を過ぎた辺りから天気も回復してきましたが、筑波山は見えませんでした。

前回の旅で教えていただいた“デットセクション”ですが、今回も新型車両でしたので車内の電気が切れるようなことはありませんでした。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2007/08/30 01:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年8月30日 20:06
いらっしゃいませ!
わたしもいつも使っている電車ですw
新型車両はデットセクションの影響を受けないんですね・・・
コメントへの返答
2007年8月30日 22:18
一度、古い電車で車内の電気がくれるところを体験してみたいです。

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation