• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月24日

真っ正直なクルマ

真っ正直なクルマ バッキューンと真っ直ぐ走り

ハンドル切ったら切っただけ曲がり

踏み込んだら踏み込んだ分、加速して

整備したら整備した分、期待通りな反応を返してくれる

毎日毎日、全く変わらない性能を示してくれる

乗り込んだ時に全く緊張感がないから疲れにくい

乗り心地も良いから身体へのダメージが少ない

やっぱり自分にはそんなクルマが合う気がする

E46はそんな真っ正直、真っ直ぐな

主に対してとても忠実で実直なクルマです(^^)

ブログ一覧 | BMW3er E46
Posted at 2021/05/24 14:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

代車Q2
わかかなさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2021年5月24日 22:27
とても共感しました!
特に
> 乗り込んだ時に全く緊張感がないから疲れにくい

言語化されてて目から鱗でした。なるほど!と思いました^_^
コメントへの返答
2021年5月24日 22:32
コメントありがとうございます♪

いやあ、、、昔は変に肩に力が入ってたりしてたんですがね、、、長い時間をかけて真価が分かってきたからでしょう(笑)
スモール6的な320i スムーズにどこまでも回りそうなエンジンで羨ましいです)^o^(
2021年5月29日 10:04
自分もそんな印象を抱いてました。
色々な操作や部品を変えるとそのまま何のフィルターもなく感じさせてくれると言うか…
変なことをやるとそのままドライバーにその代償を負わせるのでそれなりに気を付けないといけないこともありました。
コメントへの返答
2021年5月29日 11:25
コメントいつもありがとうございます♪

確かにそうですよね、、、やはりメーカー設定を崩す様なヤンチャはしないのが賢明の様です。

重目の純正16インチは流石6気筒用に設定されてた感がありあり、ベストは軽量16インチ純正鍛造にすれば良かったと、、、

後悔先に立たずでした、、、が、まぁこれはこれで悪くはないと思います。

燃費が大きく落ち込むこともないようでし、、、スタッドレスを保管している15インチに履かせたら、やっぱり15インチだよな〜と戻りたくなくなるかもしれません(-。-;


プロフィール

「こんな細かいパーツ、アリエクで注文、交換しました😆👍左右で1650円」
何シテル?   08/15 11:44
20代後半までバイク免許しか持っておらず、関心はそっちにありましたが、やはり生身の身体は一つしかなく、一家の大黒柱として(古)、家族に迷惑はかけられなくなり、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APIO トツゲキパワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:50:26
ステンレスターボパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:44:32
Rhode Gear SPARE TIRE SHUTTLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:25:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) AAAA (アウディ A4 (セダン))
第一印象と試乗の結果が凄かったので衝動買いに近かったです💦 大排気量V8シーマを彷彿 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(一番、下の方から読んで下さい)  2024年4月23日 朝目覚めたらスイスポ買い増しな ...
スズキ ジムニー 爺夢似(じいむに) (スズキ ジムニー)
最良の7型の一つ前の6型、ランドベンチャー しかしこれで充分です‼️実は数年前から何度も ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020.5.24 納車しました。 漸く本流に帰って参りました❣️ 納車後に分かったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation