• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月14日

吉○家

吉○家 いつになったら牛丼再開するんかなあ?

他社が次々と牛丼を復活させる中、なかなか復活させない吉○家。

オーストラリア牛はで吉○家のプライドが許さないのか、大量調達が難しいのか、それともアメリカ牛肉を使った牛丼の味を再現する技術が吉○家にはないのか・・・??

そう思いながら豚丼並盛に玉子をかけて食べるハッタリ。






小ネタ仕込むために節約節約(ボソリ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/14 22:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年6月14日 22:39
こんばんは。僕は一応勤勉学生ですので(笑)吉野家についての本を読んだり、ゼミ等でディスカションしたことがあります。他店がBSEによる影響で他店が豚丼を始めた中で、吉野家は他店よりも豚丼開始が遅れました。これは以前吉野家が多品目に手を出した結果、倒産したからで、安部社長はその悪夢が忘れられないからが1つです。そして、アメリカのショートプレートに拘る理由は、アメリカ産の牛肉の脂身でないとあの味はでないようです。そして、今まで牛丼と言えば吉野家と言われるまでに確立させたブランドとして、フランドイメージを崩したくないから敢えて牛丼の再開はしてません。吉野家に就職しようかなと真剣に考えたこともありますた(爆)
コメントへの返答
2005年6月15日 10:01
細かな解説ありがとうございますm(^-^)m
さすがは現役学生だね。

しかしハッタリは学生時代もそんなディスカッションなんてしたことありません。

フランス語で映画のレビューを発表したことならありますが・・・もう遠い昔の話です。
2005年6月15日 0:15
なんか、最近またアメリカでBSEが見つかったんですよね。
輸入再開に影響があるかも・・・なんて言ってました。

でも、最近メニュー増えてきましたよね。
知らないうちにショウガ焼き定食とかあったし。
コメントへの返答
2005年6月15日 10:03
牛焼肉定食なんてものもありました。

オージービーフでも焼肉のタレつけたら吉野家としてもOKのようですね。
2005年6月15日 0:18
吉野家の豚丼食べたこと無いのですが、
うまいですか?
コメントへの返答
2005年6月15日 10:04
ゴボウの風味が効いてます。
味はそこそこかな?
2005年6月15日 0:20
次はやっぱしバネ?グリル?
じゃなくて、吉○家の豚丼まだ食べたことないです (^^;
歩いて3分の所にす○家があるので、もっぱらここの豚丼を利用しております。
結構ショウガがきいていて好きな味です (^^)
吉○家の豚丼美味しそうですね~
コメントへの返答
2005年6月15日 10:06
す○家だとハーブチーズ牛丼が好きです。

次は・・・小ネタです。
当分大ネタは無理です。
2005年6月15日 0:32
吉野家に行ったら、
「並・つゆだく・卵」+生野菜サラダ(ゴマドレッシング)
が僕の定番コース。
気づいたら学生のときから変わってない・・・(汗)

でも、余も牛丼が早く食べたいのじゃ~。。
コメントへの返答
2005年6月15日 10:08
大盛・玉子・生野菜サラダは、お金持ちの時の定番です(笑)

貧しい時は並になり、サラダが削られます(汗)
2005年6月15日 3:09
昨日豚丼食べているときに、牛丼再開したら吉ブーの株上がるのかな~と思い調べたら1株166000円。株の事はわからないので買いませんけどね。ちなみに僕は特盛に半熟たまごです。並では腹が満たされません
コメントへの返答
2005年6月15日 10:12
おお、特盛り!!やりますねー。

どうですか?時間外取引で吉野家株を買い占めて、『だにえる家』にしませんか?
レガシィ乗って来店したら豚丼半額とか(笑)

昔、現場で働いてた時に特盛り食べた後で並盛食べたことあります。

・・・翌朝までもたれましたorz
2005年6月15日 8:33
豚丼って食べたことないなぁ。
早く再開して欲しいものです。
けど、最近、牛丼屋自体行ってないかも。
流行だけに走らず、拘りを持ってるから、売れるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2005年6月15日 10:14
ちょっと大人な意見ですね。

ハッタリも昔ほど牛丼屋には行かなくなりました。

でも、意外と豚丼食べたことないって人多いですね。
2005年6月15日 21:18
昔は大盛りでしたが最近は並が精一杯です。
でも、生野菜サラダとみそ汁は外せません!

最近は豚鮭定食(だったっけ?)に嵌っています。

はやく牛丼食べたいな~(笑)
コメントへの返答
2005年6月15日 22:46
牛鮭定食はよく食べてましたが、豚鮭はまだですね~。

確かにもう特盛りは食えないですねー。運動した後とかならイケるかな?
2005年6月15日 22:37
牛焼肉丼ってそっちにもありますか?関西限定ぢゃないよね?ワタシはこれに半熟卵をぶちこんでこねこねして食べます。
コメントへの返答
2005年6月15日 22:51
牛焼肉丼、こっちにもありますよー。

半熟玉子をぶち込むんですね!?今まで思い付かなかったけど旨そう!今度やってみます!
2005年6月16日 0:59
主婦ながら、先日一人きりで吉ブーで昼食を摂ってしまいました;「並1つ、以上で」。豚丼、発売当初から良く食べてますが、段々お味が良くなっている、多分。改良を重ねてるんですねえ、きっと。
コメントへの返答
2005年6月18日 1:49
亀レスになってしまいました。

自分は以前、仕事帰りに吉○家行ったら、フツーの女子大生っぽい4人組が入ってきて、みんなカウンターに一列になって黙々と牛丼を食べているのを目撃しました。

もはや国民食ですね。

でも幼児に無理やり牛丼を食べさせる夫婦を目撃したことも・・・明らかに子供はいやがってました・・・

プロフィール

「人生で初めて、ドアパンチ疑惑をかけられてK察が自宅まで来ました。ただ、疑惑をかけられた場所と時間帯は明確に1台空けて駐車した記憶があったので、それを説明した上で、堂々とクルマを見せて推定無罪となりました。色々と釈然としない…」
何シテル?   04/22 01:09
ハッタリです。 少ない給料で、頑張って愛車2台を養っています。 ほとんど更新してませんがご了承下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 18:27:36
さようならフィエスタさん、これからよろしく○○○○ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 18:17:11
be fine 
カテゴリ:お世話になってる美容院
2007/11/18 20:41:56
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
また、こうなってしまった・・・
日産 ルークス ルーくん (日産 ルークス)
私はR1に不満はなかったのですが、嫁からは「狭い」と・・・(´・ω・`) じゃあプレマシ ...
アウディ A3スポーツバック エミちゃん (アウディ A3スポーツバック)
知人が乗り換えのために手放すと聞いて、お願いして譲っていただきました。 まさか自分がアウ ...
スバル R1 ちびっこ (スバル R1)
人生初の2台体制を実現してくれたR1。 暇つぶしで中古車サイトをチェックしてたら、お買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation