• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月18日

改めて10月の日記

改めて10月の日記 写真は私のタブレットが選んだ、私のベストショット。
新しいパソコンが、未だ準備が終わらないので、
タブレットで日記を書いてみます。

10月の車関係の日記を少々追加。
10月1日のライセンス走行の車載関連URLに載せてみました。
前を走っている青い車が主人のBRZです。
ストレートで譲って貰ったんだけど、なかなか抜けなくて、😅
雨で、ライセンス走行の台数も少なかったので、
のんびりと楽しんで走れました。

10月13日にロードスターのパワーブレーキユニット交換しました。
ブレーキの倍増装置です。
黒い円盤型の筒の中にバネが入っているだけの物なのに
新品に交換すると、ブレーキの感覚がとても良くなって…
パットを挟んでいる感覚が、今迄よりリニアに感じるというか…。
今年の1月の車検の時に、
ブレーキのマスターシリンダーはアッセンブリー交換したのですが、
そっちの交換では、フィーリングはさほど良くなりませんでした。
81000キロ、
3000キロの慣らしを終えると直ぐに、
2時間と言えども
真夏の耐久レースを4人のドライバーで走って、後ずっと
遅いなりにもサーキットを走っている車~、
赤ベコ~。

色々よれよれになりますね〜。



ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2016/10/18 20:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

テレビを更改
どんみみさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2016年10月18日 21:14
こんばんは、初コメントです。

サーキット走ったら、負荷をかけた分、愛情をもってメンテナンスをしてあげることが、車にとっても幸せなんだ、と思っています♪
コメントへの返答
2016年10月18日 22:08
こんばんは、
はじめまして。

私も本来はメンテ好きなんですけどね。
最近になって、経済状況が一変して、
車の維持も含めて、
いろいろ考えなければいけない、年齢に来てしまった・・・っていう感じです😅。
2016年10月24日 21:54
こんばんは、初コメントです❤

写真が豊富❤
また遊びに来ます^^°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コメントへの返答
2016年10月25日 22:08
こんばんは〜〜

どうぞどうぞ〜〜

プロフィール

「200314エンドレスのイベントに行って来ました http://cvw.jp/b/1384955/43832207/
何シテル?   03/20 17:02
ルミです。 2001年ごろから、 ・PSC湘南のT&T(トレーニングあんどトライアル) ・赤池カーコミュニケーションの 白糸スピードランド走行会 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2008年の桜(夫の撮影) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 10:02:04
石脇の桜(2008年私の撮影) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 10:01:38
2007さくらあめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 09:58:34

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ベコ (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターNCに乗っています。 ロードスターはNAを2台のりついで、今の車で ...
マツダ フレア マツダ フレア
フレアの5速マニュアルに乗っています、 キャロルの後のお掃除用の車です。 アイドリングス ...
マツダ キャロル ぐう (マツダ キャロル)
私の仕事用の愛車のキャロルです。 (ロードスターも好きなのですが、毎日働くこの車も とて ...
マツダ ユーノスロードスター ピンク (マツダ ユーノスロードスター)
97年1月に新車で購入して、 最初の車検の後に、ピンクに全塗装して、 12年間所有した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation