• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

深夜にスピーカー交換しました~(爆)

深夜にスピーカー交換しました~(爆) 夕べ、フロントスピーカーとリヤスピーカーを交換しました~。。

いつもながら、荷物が到着すると、うずうずしちゃって次の休みまで待っていられない自分・・・

昨日も同じで、仕事が終わって夕飯食べて、日曜日のフォトギャラアップしてからの作業(爆)

時間で言うと、21時くらいから気軽な感じで始めちゃいました(汗)

で、フロントは意外とサクッと交換し終わりリヤに取りかかりましたが、リヤの内張がなかなか外れなくて苦労しちゃいました。
半べそになりながらやっていましたが、何とか交換し終わりました。が、終わったのが、なんと深夜1:30(爆)
※リヤはもう2度と内張外したくありませんというくらい硬かった・・・

気軽な感じで作業始めちゃいけませんね(泣)

で、今回装着したのは、アルパインのコアキシャルスピーカー「DDL-RT17C」
直前までカロッツェリアと迷っていましたが、ジェー○スで聞き比べしたら、これがいい音に聞こえたため、家に帰ってネットで購入しました(爆)

インナーバッフルも同じくアルパインの「KTX-N172B」

音にはド素人の自分ですが、そんな自分でも中高音が純正と比べて、良い感じに出るようになった感じがします。
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2011/11/22 08:43:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

0817
どどまいやさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

街の様子
Team XC40 絆さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 9:11
どうもですヽ(^。^)ノ

深夜作業お疲れ様です!

夜から作業は厳しいでしょう、流石に(´Д`)
暗くてネジ落とすと致命傷に・・・。

やっぱり暗いのもあったと思いますが結構時間掛かっちゃいましたね。

うちはリヤはまだ交換してません。

リヤも交換するとバッフルだけで9000円・・・(´Д`) 高い。

風邪ひかなかったですか?
コメントへの返答
2011年11月22日 9:17

確かに、夜の作業は厳しいですね。。
ネジを下に落とすとなかなか見つからないですからね(汗)

暗いのもあったのですが、リヤがこの作業時間の大半を占めています(爆)

リヤはバッフルだけで9000円??
ウチのは、フロントと同じなのですが何か違うのですか??

風邪は、ひかなかったです。
作業終了後、速攻で風呂に入りました(爆)
2011年11月22日 9:21
連コメですヽ(^。^)ノ

言葉が足りずすいません<m(__)m>

フロント4725円、リヤ4725円 合計で9000円越えちゃうなって。

なので、リヤは気が向いたときにでも(^-^)
コメントへの返答
2011年11月22日 9:23
連コメどうもです♪

そういう意味でしたか(*^_^*)

でも、バッフルってなんであんなに高いんですかね??
高すぎです。。

自作しちゃいますか??
2011年11月22日 9:27
秘密基地の作業日没で終了!!!(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 9:31
基本は、そうですよね~。。

下が砂利だと、ネジ落とすと大変ですよね。。

自分は、キャンプ用のランタンで作業です(爆)
2011年11月22日 10:00
ウズウズ、よ〜くわかります。
ガレージに篭っていて、母屋から閉め出されたことは内緒です(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 11:15
やっぱり、ウズウズしちゃいますよね。。

そうなんですか~( ̄∇ ̄)
気づかれなかったのか、気づいていたけど閉め出されたのか??(爆)
2011年11月22日 10:06
おぉぉぉ~っ!

また試聴させてもらわなきゃ♪
コメントへの返答
2011年11月22日 11:16
ぜひぜひ、試聴してみて下さい♪

2011年11月22日 10:07
やはり音は変わりますか?

交換しようと思い、既に数年が経過しました(爆)

車弄りの為にもガレージが欲しいです。
(;´д`)
コメントへの返答
2011年11月22日 11:17
変わったと思いますよ~。。

自分は、実はスピーカー交換は初めてでして。。。
でも、結構良くなりました♪

あっ、自分もガレージ欲しい。
青空ガレージは寒いし、天候・時間に左右されますね。
2011年11月22日 11:41
おしゃれなスピーカーですね。
音も良くなりましたか?
初めて内張り外すの結構堅いですよね。
私のもそうでしたが2回目以降は結構簡単に
外せます。(^^;
コメントへの返答
2011年11月22日 18:21
見た目もオシャレで気に入りました~♪

音は良くなりましたよ~。多分(爆)

初めての内装外しは硬いですね。。

確かに、2度目は緩くなっている気がします。。
2011年11月22日 11:53
夜は寒いので風邪ひいちゃいますよ~^^

さらに不審者が出ているって噂ですが・・・
コメントへの返答
2011年11月22日 18:22
昨日は、寒かったですね。。

今朝は凍っていましたよ(;´Д`)

不審者は・・・僕じゃありません(爆)
あっ、不審者注意の回覧板が回ってきました。。

思いっきりローカルネタ(汗)
2011年11月22日 12:30
夜遅くに、お疲れ様です。

もう、その時間帯だと寒さが…。

私もフロントは交換しました。
後ろは未だです。 そんなにスライドドアの作業厳しい話聞くと、手が出しづらくなります^^;

取り敢えずのフロント交換ですが、運転席で聞く限りでは、十分で、リアは遅れ遅れの様相を呈しています。

高級品はともかく、最近は比較的手の出せる価格帯のスピーカーが出てきてうれしい限りです。
これまでの車も、純正からのスピーカー載せ換えしましたが、少なからず音は変わりますよね。

今回は、ほんの少しだけデッドニングもしています。
フロントももう少し手を入れようかなと言った感じに中途半端になってます。

「DDL-RT17C」 を後ろに入れると、運転席でも違いでますか?


コメントへの返答
2011年11月22日 18:25
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ~、昨日は特別寒かった気がします。。

初めて外すのは硬いですから、気をつけて下さいね。
後は気合いですかね(爆)

確かに、昔に比べて安くなりましたよね。
自分は、初めてスピーカー換えました(;´Д`)

リヤにDDL-RT17Cですが、後ろからの音がクリアに良く聞こえるようになりましたので、違いは出ていると思いますよ♪
2011年11月22日 13:38
おいらノーマルのままですが(爆


テレビかDVDが殆どだから・・・


ずっとそのまま・・(*_*;
コメントへの返答
2011年11月22日 18:26
自分も、スピーカー換えたのは初めてでして・・・


感染したみたいです(爆)

ひげぢぃさんも、きっと・・・感染(爆)
2011年11月22日 17:47
最近は純正でも音は良くなりましたが社外を聴いちゃうと違いますよね♪

なんか感染しそうです(笑

コメントへの返答
2011年11月22日 18:26
そうですよね。

純正でも音が良くなりましたよね~。。

でも、社外を聞くと、もっと良くなりますよ♪

これからポチッとですね(爆)
2011年11月22日 17:53
こんにちは♪

コメント、失礼します♪
作業、お疲れ様でした。

私もアルパイン入れてますが、いい音ですよね!

スライドドアは、作業スペースが狭く交換しにくいですよね!

私も相当苦労しました。
コメントへの返答
2011年11月22日 18:28
こんにちは♪

初コメありがとうございます♪

hidekumaさんもアルパイン入れているんですね(*^。^*)
いい音ですよね。

すごく音がクリアになった気がします。

スライドドアは、作業スペースが狭くて交換しにくいです。
家の駐車場は前下がりなので、ドアを押さえるのも大変でした(;´Д`)
2011年11月22日 21:31
リアは面倒ですよねぇ。。。
私もスピーカー交換後に、2度と外すもんか、と思いましたが、その後デッドニングで外しました。。。

もうやらない・・・です(たぶん)。

アルパインは最後まで迷って・・・
結局ケンウッドにしちゃいました。

バッフルは・・・リアはC25で使っていたのを移植・・・というか、外してそのままにしておいたのですが、たまたまC25と同じでOKということで、使っちゃいました~。
たかが木、されど木ですね。。
コメントへの返答
2011年11月22日 21:40
リヤは面倒です。。

でも2度外したんですね(爆)

自分は最後までカロと迷いました(;´Д`)

バッフルは高いですが、やっぱりそれなりの効果があるんでしょうね。。

たかが木、されど木・・・分かる気がします(*^。^*)
2011年11月22日 22:50
いいですね~スピーカー交換♪
僕もやりたいんですけど、今年は予算的に厳しいです(´;ω;`)

嫁さんの機嫌を伺いつつ来年にはやりたいな~という希望的観測を抱いてます(笑)
コメントへの返答
2011年11月24日 8:41
初めて交換しました。。

なかなか、いい音になった気がします(爆)

自分も、そろそろ小物ネタばかりになりそうな予感(汗)

奥様のご機嫌はとっておいた方が良さそうですね。お互いに( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年11月24日 22:02
遅コメで~すm(_ _;)m

全然ネタ切れてないですね(爆)

むしろ進化のペースが速いw|;゚ロ゚|w

今度音聞かせて下さ~い(爆爆
コメントへの返答
2011年11月24日 22:17
あれっ??

ネタがない!ではなく、資金がないの間違いでした~(爆)

ネタはあれど、金がなければ出来ない(爆)

これからは小物ネタが続くかも。。。
※小物ネタすらないかも(T_T)

プロフィール

「タイヤ交換しました~ http://cvw.jp/b/138614/48284593/
何シテル?   02/28 14:50
日々の出来事なんかを必死につぶやいています(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:23:02
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 07:58:13
20インチからの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:58:45

愛車一覧

日産 エクストレイル しょうパパ号 (日産 エクストレイル)
試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation