• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月23日

FR大戦参加してきました。

FR大戦参加してきました。 予定通り十勝でFR大戦参加してきました。

参加者総数は一桁台と少なかったですが、とても満喫してきました。

私はスーパークラス、1台だけでしたので他のクラスとのタイム差を考えナンカ○タイヤでエアロパーツ剥ぎ取り状態で参戦しました。
路面状態はウエット、路面の水の量も刻々と変化し、乾くかなと思ったらまた雨が・・・・と、めまぐるしく状況が変わりました。
ナ○カンタイヤはウエット状態では驚くほどトラクションが掛からず悪戦苦闘、緊張感のあるバトルが楽しめました。
基本は60扁平までのラジアルタイヤ(Sタイヤ禁止)ですが、それぞれ車によって履いているタイヤがトップグレード(ネオバ、Z1等)だったり、セカンド、サードグレードのタイヤだったりとバラエティーに富んでいたのですが、ウエットからセミウエットではやはりトップグレードのタイヤに分がありそうでしたね、ドライであれば車の差がタイヤの差を吸収する可能性のある車も見受けられました(32ローレルとか・・・ストレート速かったです)。

私のタイヤは55扁平でしたのでスーパークラスでエントリーしましたが、ウエット状態では60扁平のタイヤでもさすがトップグレード、コーナーでは置いて行かれる場面も・・・(汗

SUN耐マシンであるおかめ号の瞬発力でなんとかスーパークラスの面目を保つことが出来ました(自爆!

今回は主催者側も参加者側もどのようなイベントに発展できるか、試行錯誤中のプレイベントとして行われましたが、今後も継続的にレギュレーション等を見直しながら開催されていくようです、次回は9月に開催?と主催者が仰っておりました、興味のある方はTISまで問い合わせてどんどん参加しましょう!!
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2006/07/23 19:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2006年7月23日 20:29
お疲れ様です。
一足違いでお会いできなかったのは非常に残念でした。

自分の車、フロントのドラシャ抜いたら参加できますかね?(自爆
コメントへの返答
2006年7月23日 21:12
合い言葉は・・NA・FR!!
カタツムリも捨てちゃって下さい・・
タイヤも60扁平まで・・・・
スーパークラス決定ですね。
おかめ号とガチで行きますか(汗
2006年7月23日 20:31
お疲れ様でした、もっと度胸を持って走ることができるようになろうと思いました。
練習あるのみですが、楽しかったです^^

土曜日またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2006年7月23日 21:17
お疲れさまでした、土曜までに度胸付けてたりして(汗

ウェットのバトル、引かない事だけが度胸じゃないですよ、プレッシャーをかけ続けるミスをしないテクニックが必要かと・・・
2006年7月23日 21:34
今日はお疲れ様です。
見学と挨拶の予定でしたが到着時間が遅くなり、行けませんでした。
今後機会があればお会いしたいと思います。
コメントへの返答
2006年7月23日 23:09
SUN耐で会える予感がします、どうでしょう?
2006年7月23日 21:41
参加されたんですねー。
うちのメイン車両は16インチ履けるんで、出たいなーと思たんですが、ターボなんでダメでした。(^ ^;
コメントへの返答
2006年7月23日 23:11
スーパークラスであればターボもOKだったんですよ、いわいるFR無差別級クラスですね、次回は是非。
2006年7月23日 23:22
8月のSUN耐は用事があるので見にも行けませんが、11月は参加予定なのでお会いすることが出来ると思います。
コメントへの返答
2006年7月24日 6:49
GPコースでの参加お互い頑張りましょう。
2006年7月24日 0:47
お疲れさまでした。
僕は今帰宅しました。
なんか今日は、みんカラの輪が広がりましたね。

夏のSUN耐も頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2006年7月24日 6:51
ありがとうございます。

昨日は走りの方はどうでした?観ていこうかとも思ったんですがお互い帰りの道中も長丁場、お先に失礼させていただきました。
2006年7月24日 7:06
もし愛人号で行っていたら・・・

おかめ号と一騎打ちなんすね・・・

むり~(爆
コメントへの返答
2006年7月24日 22:25
スーパークラスはお遊び気分のお気楽参加と言うことで。
2006年7月24日 8:18
お疲れさまでした。次回も必ず参加したいです。
ホント楽しいイベントでしたね。私はこのまま逆戻りで飛んできます。私も家に帰ってきたらFR大戦の話題を青シル風にアップしようと思います。
コメントへの返答
2006年7月24日 22:27
アップ楽しみにお待ちしております。
当日の車載はFD乗りの方と某タイヤショップでもう見終わりました(汗

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation