• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月14日

我が家に白おかめ号が来ました。

我が家に白おかめ号が来ました。 タイトルまんまです。

仕事が終わった丁度のタイミングで携帯に連絡ありました。
「車検とれました、納車出来ます」
さっそく取りに行きました、長い距離を走った印象は・・
結構まともに走りますね、もうちょっと非力に感じるかと思いましたがトルクに乗って走る感じがあります。
黒おかめ号が高回転に盛り上がるパワー感に対して、やはりちゃんとした市販車の乗りやすさがあるのか中回転位まではなかなかのもんです、車重も980kgなので効いているのかも知れませんね。

それとポジション、市販車のなかでは低い方かも知れませんが、ノーマルシートではやはりペダルを押すというよりは、踏むという感じがあり違和感がありました、ここは早急にバケットシートを入れなければなりませんね。
シートレールや、シートはどれがいいのか研究中です。

次に、やはり重ステ・・・・やっぱり重いです。
車庫入れなどの低速も非常に重いのですが、交差点やレーンチェンジでもしっかり感というか、「よいしょっと」声が出てしまいます、アライメントを取ったあとでどうなるかですが、サーキットでの手応えやキックバックを考えると、女性の方にはやはり無理があるかも知れません、漢の教習車って感じになりそうです。

明日機会があれば高回転まで回してみようと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/09/14 21:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

ワンパターン
バーバンさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年9月14日 21:49
おめでとうございます!

うちの愛人号も重ステで32パイ入れちゃったので大変です【笑

漢の教習車最高です!
コメントへの返答
2006年9月14日 22:20
私もカプチ乗ってましたが、重さの比が半端じゃありません。
でも、エンジン切った下り坂のパワステ車よりは遙かに楽なんですけどね(汗
2006年9月14日 22:10
納車おめでとうございます☆

白おかめ号もやっぱりスパルタンなんですね・・
ある意味黒おかめ号よりも??
白いボディにウインカーのオレンジがほんとに白おかめみたいですね^^
コメントへの返答
2006年9月14日 22:23
えっと、黒おかめ号は快適性がスパルタンですが、白おかめ号は操作性がスパルタンです。
快適なのは白おかめ、走るのが楽なのは黒おかめってとこでしょうか?
実際耐久マシンの黒おかめは操作性自体は軽い部類に入ります。
2006年9月14日 23:10
白おかめちゃんいらっしゃいませですね。
今後どのように変化していくのか楽しみです☆
コメントへの返答
2006年9月15日 6:14
まずはシート、ロールバーですね、足回りは来年予定してます、マジでそこそこ速くなりそうです。
2006年9月16日 1:06
納車おめでとうございます。
ロードスター...いつかは乗ってみたい車です
2台所有できるなんて、羨ましいですね^^
こちらはスプリント用でしょうか?
コメントへの返答
2006年9月16日 22:44
スプリント用といえばそうなるかも知れませんね、FR大戦用です。
普段の足としても活躍します、シルビアは普段乗りには空調、音響ありませんので。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation