• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

禁断の車高あげ

禁断の車高あげ さすがに車高を上げようと思います。

街乗りはこれでも全然いいんですが・・・実際はアームが万歳してるのでフロントの突き上げ感は強いです。

サーキットではロールセンターの状態が悪いのかロールしている時のアクセルでの挙動変化に自在感がないのです、まあそれなりの走り方すればそこそこのタイムは出ましたのでJrでは良いのでしょうが、土曜に走るメインはCMコースです。
ちょっと誤魔化しながら走るにはアベレージスピードが高いし、遠心力も掛かるコーナーがありますので矯正します。

フロントはアームが水平になるまで車高を上げます、多分3センチは上げることになるでしょう、全長式部分で1cmぐらい、プリロードで(今はゼロ)2センチぐらい上げるようなセッティングにしようと思っています。
リアはフロントとの兼ね合いで決めようと思います、リアのサスペンション形式はビーム式ですので車高による作動変化はほとんど無いと思いますので加重の兼ね合いだけで決めようと思っています、こちらもプリロードは掛けようと思っています。

このセッティングの副産物で普段の乗り心地も良くなると思いますが、あくまでサーキット用なのでカッコ悪かったらいちいち変えようとは思ってますが・・・・多分メンドクサイし乗り心地も良いならとそのままになるような気がしないでもない(汗

その時は関係各位殿、暖かく見守ってやってください(滝汗

土曜のSYSTEM-R走行会まだ参加申し込み忘れてる方いませんか~
ブログ一覧 | プレセア | クルマ
Posted at 2008/06/09 20:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プラッシー
avot-kunさん

アルテシマが激成長してきました。
ヒデノリさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ群 ...
{ひろ}さん

降りてきた🎵降りてきた🎵
あしぴーさん

こんな事もあるのね
まこっちゃん◎さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 22:19
あぁ~
車高上げてしまうんですね~

低くてカッコよかったのに、残念!(笑
コメントへの返答
2008年6月9日 23:26
低さと速さの妥協点、見つけていこうと思います。

やはり、サーキット走って何ぼが、おかめ号として必要ですから。
2008年6月10日 22:00
ストロークさせないほどのハイレートは、街乗りできないですしね・・・w僕は、ハチロクでわだちをまたいだ時に「もう、こういう車には乗れない」って思った場所を今でも覚えてますよw
コメントへの返答
2008年6月11日 6:20
やっぱり脚は動いて何ぼと思ってますので。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation