• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickの"KBワン5AT" [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

VICSビーコンアンテナの取り付け(後編:装着&配線作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
必要なバラし作業が終わったので、いよいよ取り付け作業です。

アンテナケーブルの、インパネサイドを通過する部分に雑音防止用のウレタンフォームをすき間無くスシ巻き状に貼り付けた後、フロントピラー根元からインパネ足元まで通線。
2
インパネ上面の折れ線の向こう側に、VICSアンテナを貼り付け。
出来るだけ存在感を無くしたかったので、マニュアルの指示よりも前方の隅っこへ追いやりました。

なので、マニュアルではインパネ上面に一カ所貼り付けるハズのケーブルクリップも省略し、ダイレクトにピラー内へ突入させてます。
3
足元のケーブル仕舞い。

既存ハーネスの幹線に、タイラップで2カ所ほど共締めし、しっかり固定。
ウレタンフォームグルグル巻きの線が今回追加したVICSアンテナケーブル。
4
サイドハーネスにもタイラップ共締めする為、カーペット端部のクリップ2カ所を、内装脱着工具を使って外します。
5
タイラップで共締め後の姿。

既に地デジチューナーのハーネスとアンテナ線が通線されてましたが、マニュアルで指示されているタイラップ固定は全くされてませんでした。

ディーラーの作業といえども案外いいかげんなものですネ…f^_^;

センターピラー廻り~リアドア廻りも同様にカーペットをめくってタイラップ固定作業を行った後、コネクターをトランクルーム側へ通します。
6
トランクルーム内に潜り込み、VICSビーコンアンテナのコネクターをナビユニット背面に挿します。

かなり狭い場所なので、指がつりそうになりながら、5分位格闘しました・・・。
中央部に一本真っ直ぐに降りてきている線がVICSアンテナケーブルです。

既存ハーネスの幹線にタイラップで数カ所固定して、トランク内での結線作業は完了。
7
リアホイールハウス~リアバルクヘッド間を通るケーブルを既存ハーネス幹線にタイラップ固定し、余ったケーブルをトグロ状にまとめて、スペースに余裕のありそうなバルクヘッド下側付近に固定して、装着作業完了(^^)v
8
あとは外した内装類やリアシート類を元通りに戻して(・・・これがまた結構大変でしたが)、すべての作業を完了\(~o~)/

たかだかアンテナを一個取り付けるだけなのに、かなり大がかりな作業だというのが正直な感想・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングエアバッグをキャンセル

難易度:

ルーフモール溝清掃

難易度:

ステアリング&パドル組立

難易度: ★★

トランクリッド淵清掃

難易度:

18インチへ交換

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation