• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっぴぃ2017の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2021年10月7日

カーゴルームランプの追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりのプチ車弄りをしました。
CO7のカーゴルームには右横にランプがついていますが荷物を積むと陰になってカーゴルームが暗くなります。
そこでルーフにランプを追加しました。
準備したパーツはエーモンの「ラゲッジルーム用LED 2924」と配線にはストック品の「スプライス端子2815」と「防水カプラー2891」です。
2
CO7のルーフ後端にあるパネルを外し穴あけ加工をして配線が隠れるようにランプを両面テープで貼付けました。
3
電源は純正のランプの配線を分岐してします。
小さな穴の中に配線を通すために分岐はスプライス端子を使い出来るだけ小径にまとめました。
4
配線作業はいつものように横着して各パネルを浮かした状態で手を突っ込んでやりました。
5
作業工程2でランプを取り付けたパネルを復元します。延長した電源を写真のこの位置でカプラーで結合します。
室内なので防水仕様は不要ですが細線(0.2sq)用のカプラーはこれしかストックにはなかったので少し勿体ないですが使用します。
6
走行中の振動でパネルとカプラーがあたり異音が出ないようにカプラーをラバークッション材で巻きます。…念のために
7
完成です。
8
純正の位置は片側のみで高さも低いですが、今回ルーフに追加したのでカーゴルーム全体が明るくなりました。
夜間の積み下ろしに便利になります。
またランプ本体にはスイッチがついているので不要な時は消せるのも良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト結露対策

難易度:

【YAM】フロントウィンカー・ポジションランプ交換 20250810 67,7 ...

難易度:

ヘッドライトユニット交換とLED化

難易度:

ドアミラーウインカーの黄ばみ除去

難易度:

【YAM】ナンバー灯交換 20250810 67,768km

難易度:

【YAM】ブレーキランプ・リアウィンカー交換 20250810 67,768km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とく1954 さん

情報ありがとうございます。

幸い私のは対象外でした🙂」
何シテル?   02/02 17:17
歳を重ねすっかり安全運転志向にシフトした「はっぴぃ2017」です。でもまだまだ長距離旅行にも耐えられるドライブ好きシニアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプについての研究その8 バッテリーから直接プラス取り出し線(バッ直) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 00:00:59
フォグランプ後付けへの道!(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02
ラゲッジランプ追加② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:23:31

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ヤリクロHV (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年9月29日納車。 我家にやって来た19代目の愛車、そろそろ歳を考慮して「クルマ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
主に奥さん使用車です。山坂が多いところに住んでいるので4WD・ターボ車にしました。パドル ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
家族用に増車しました。 最新の軽自動車やアクア、フィットも検討しましたが主に使用する娘の ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4WD、3列シートの車がほしくて購入しました。アイサイトの安全システム、パワーシート等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation