• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kensington Designの愛車 [ポルシェ 718 ケイマン]

パーツレビュー

2024年2月29日

DIXCEL M type  

評価:
3
DIXCEL M type
【再レビュー】(2024/02/29)

交換後時間を作って都内だけですが下道を徘徊してきました。(首都高よりもブレーキを多用しますし、周りに車が居ないタイミングで強く踏んでみたり出来るので)

そもそも純正のパッドで1000キロ程度の慣らし運転を行っていただけなので、純正パッドとの性能比較的な物は正確には書けないのでその点を割り引いて参考にして下さい。

通常の速度域(一般道の制限速度±20キロ程度)からの減速では初期制動が少し落ちた気がしますが、純正パッドはある意味ガツンと初期制動の立ち上がりがきつかったので、角が取れた程度です。 ブレーキのタッチは好みに拠る所が大きいので、この辺り個人的な好みが分かれるところだと思います。
絶対的な制動力としてはウェットは当然ですが、綺麗な路面のドライでもABSが介入するレベルの制動が出来ますので、街乗りでは過不足は無いと感じました。

後は効きをある程度捨てても欲しかった(笑)『低ダスト』性能で、これはまたもう少し距離を乗ってみたいと思いますが、取り敢えず距離60キロ程度でもそれなりにホイールにダストは付着していました。(低ダストなんで無ダストではないから当たり前ですが)
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴最新 (2024/03/24)のレビューを見る
1 回目 (2024/02/24)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.42

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:6,305件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:207件

DIXCEL / Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:172件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / KS 軽セット

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:142件

DIXCEL / RA type

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:69件

DIXCEL / EXTRA Cruise(EC) type

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:2986件

関連レビューピックアップ

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

REVOLT リボルトプロ・エクストリーム

評価: ★★★★★

WAKO'S ECP / eクリーンプラス

評価: ★★★★★

Kensington Design Side Door decal

評価: ★★★★★

Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7020

評価: ★★★★★

TWS EXspur EX-fP

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マルチインフォメーションディスプレイのCarPlay利用時にもトヨタ画面のメニューが表示されるようになりましたね。
走行中の暇潰しに燃費ページをよく見ていたのでこれはちょっと便利になりました。」
何シテル?   08/13 16:07
Kensington Designです ミニバイクレースやめたのでトランポから普通の車に買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:56:58
[ポルシェ 718 ケイマン]Cargraphic バルブコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 18:24:23
[ポルシェ 718 ケイマン] AKRAPOVIC Link pipe 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 18:21:38

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
 6C POLOとVWジャパンの対応に辟易としたので、自分のゲレンデ往復の足と、メインの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
 そろそろガソリンエンジンのポルシェが無くなってしまいそうなので購入しました。  車と ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
SP12仕様でツクバ1000を中心に走っています。 リヤサスはオーリンズのTTXでスプリ ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
盆栽仕様として作りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation