• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伍拾参式ヘタレ@増車の"クーペ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年12月9日

ウインカーレバー延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカー/ワイパーレバーを延長。
黒を選んで購入し、レバーだけ再アルマイトで色変えしています。
2
ワイパー側はきつく締めると間欠のダイヤルの動きが悪くなります。ずれない程度にほどほどの締め具合にしましょう。
付属のスポンジテープではなく厚手の両面テープを使う方がずれ防止と適度な締め具合を両立できて良いかもしれません。
3
ハンドルから手を放さずにウインカーやLo/Hi切り替え、パッシング、ワイパー作動の操作ができるようになりました。

ライトのON/OFFと間欠の間隔調整、ウォッシャー噴射はこのパーツを介して操作できないので、今まで通りハンドルから手を放して操作する必要がありますが、この辺は純正ハンドルでも変わらないので問題ないでしょう。

操作する位置(力点)がずれるため、動きが渋かったりレバーのガタが気になったりしますが、慣れれば問題ない範囲かと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度:

シフトノブ分解と補修2

難易度:

純正シフトノブ分解と補修1

難易度:

【②】GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度: ★★

シフトノブショート化

難易度:

シフトノブ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]TOYOTA純正 AE111用4連スロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:30:53
トヨタ純正  ヴィッツF用パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:44:48
エキマニ交換(NCP91流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:41:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。 主要なパーツは予備をク ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。 1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これにしました。 新型カロ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation