• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

2014 走り納め♪


天気予報を見ると,今日が年内最後の晴れ予報!

とのことで,家の用が済んでから すこしだけ走り納めに出かけることにしました♪



山か? 海か?

今朝は-3℃まで下がったようで,
昼過ぎとはいえ日陰はまだ凍結したままの可能性があるので,峠はなし

天気が良すぎて山がすごくきれいに見えるので,
川の堤防とか高台でもいって 障害物なしの山バック ショットを撮りに行こうかとも思いましたが,
県境を超えて バイパスを海方向へと走らせました♪


自動車専用道路に通ずる手前で降りて,海辺へ出てみるも ちょっと遠い...


すこしもどって南へ進んでいって,ふと海へ通じそうな道へ入りこんでいくとー



ここでも あまり近寄れませんでした^^;




波は比較的おだやかです
嵐の前の静けさ ってやつかな??





元の道に戻って さらに南へ進んでいきます


すこしひらけると きれいな山々が!



石川県の山々がキレイに見えます♪

それだけでなく, おとなり富山県をはさんで およそ100キロ先の立山連峰までクッキリと!




最高の眺めでした♪



そして サンセットパークへ




今日はよくバイクを見かけるので 期待してここへ来ましたが,一台もいませんでした^^;




海の上に山があるよう には見えないかw





2時間弱のお散歩のあとは 今年最後の洗車ー♪

強めの水で 塩カルとか砂を洗い流して,
暗くなる前に凍る前には終われるように パパッとキレイキレイしました^^





洗い残しはいくつか見つけてしまったけど まあいっかw






今年は大雨や強風,あられ,雪上 などなど,
これまでに比べると大変な条件のなかで CBRを走らすことが多かったけど,
いつもどんなときでも 踏ん張ってくれて安定して走ってくれたおかげで,守ってくれたおかげで,
無事故 無違反 無転倒 と,無事何事もなく 1年を終えることができました♪



走行距離は



2月3日の走り初めから,1年で14,833キロ走行しました
今月の雪の量がもうすこし少なかったら,1万5千キロはラクに越えてたかな??


今年は休みがあれば カスタムよりもツーリングよりも メンテナンスに時間を費やしたこともあって,
昨年以上に通学での往復ばかりでしたw



時期的に変えなきゃいけない消耗品はひととおり終わったと思うので,
来年は今年我慢した分,通学以外でたくさん走りにいこうね♪





今年1年 ありがとー! おつかれさまー!

 
ブログ一覧 | CBR125R | 日記
Posted at 2014/12/28 23:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

夏ドライブ
こしのさるさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 0:42
走り収めお疲れ様でした!

凍えるような寒さになって来ましたね・・・ 日本海側はもっと寒いんでしょうが・・・
冷え性で肌カサカサのパックリだらけの自分にはもう耐えられません笑 去年のこの時期バイク通勤してた自分が信じられない!w
冬は嫌いですけど雪化粧された山は美しいですねー♪ 極寒洗車もお疲れ雅でした^^/
コメントへの返答
2014年12月29日 11:52
慣れなのかあまり寒く感じてなかったのですが,洗車終わったころには路面はもう凍りはじめててビックリでしたw
自分も関東にいたときは乾燥であかぎれがひどかったですが,このあたりは湿度高いのでラクです

ほんと冬は山がきれいです♪ 新緑と雪山のコラボや紅葉と雪山のコラボも見れますよ♪
2014年12月29日 9:40
2014年お疲れ様でした。

いや、雪の残る辺りに、バイクはいないでしょー!www
コメントへの返答
2014年12月29日 11:54
おつかれさまでした
もう終わっちゃいますねー

今日けっこうバイクみかけたんですよー!
みんなどこいっちゃったのかなー??
2014年12月29日 10:21
2014走り納めお疲れ様です。

テールライトいいですね・・‼︎早速ありがとうございます(笑)

海辺りは比較的まだ暖かい所が多いので走りやすい(?)ですよね。
コメントへの返答
2014年12月29日 12:02
今年ももう終わっちゃいますねー...

どの写真も点灯させて撮ったんですが,暗くないとよくわかりませんねw 思うようにはうまく撮れませんでした.
実際はもっとクールでカッコいいですよ♪

海は山へ行くよりは安心して走れますね

プロフィール

「LSDが全車標準装備されるようになったら、雪道でスタックするクルマがかなり減ると思うんだけどなぁ。。。」
何シテル?   12/23 12:50
 根っからのクルマ好きが、普通自動車免許取得後に突然、普通自動二輪免許取得。気づけば大型自動二輪免許も。それでも小型自動二輪を駆り、二輪四輪ともに楽しんでます♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米スバル純正 エアクリーナーボックス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:54:03
リアシェルフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:45:11
自作 空圧式オイル圧送機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:39:03

愛車一覧

ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
当時,小型オンロードMTの国内ラインナップがエイプ100くらいしかなかった頃,毎日調査を ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最後のEJ20搭載車。WRX STI VAB。 8,000rpmまで回る、2.0L高回 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年11月,151キロ走行の新古車で我が家にやってきました^^ 親のクルマでしたが ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
FIでなきゃ新車販売できない、そんな時代。 たった100ccのエイプも例外ではなく、20 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation