• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

4月21日 愛媛にようこそ~今治ツーリング♪

4月21日 愛媛にようこそ~今治ツーリング♪ 朝起きてみると、昨日の雨が上がって、曇が多いけど、陽が射していて、おおぉ!良かった♪と思いながら、ササッと洗車して家族を送ってから、高知から来られる方々とakiakiさんとの待ち合わせ場所のチャンプさん駐車場へ・・・・

akiakiさんとお話していると、yamahalさんと1.5S@Fitさんが到着♪

1.5S@Fitさんはじめまして!宜しくおねがいします~(^_-)

で、akiakiさんの先導で県道20号経由で北条の道の駅 風早の郷 風和里へ

ここで待ち合わせの「青シルビア」さんはまだ来られていなかったので、ちょっと食べたいと思い、目に留まったのが、イカ焼きwww大阪の梅田で食べて以来なので、懐かしくてオーダー

イカ焼きデラックス チーズ&ベーコン  美味しかったデス♪


もうちょっと食べたかったので、隣の茶熊商店さんで、前に来た時にじゃこごぼう天をいただいていたので今回は野菜天をいただきました♪これも揚げたてアツアツで美味しかったデス(^0^)


食べ終わって周りを見たら皆さんが居なくなっていたので、駐車した所に戻ってみたら、青シルビアさんが来られていました。

青シルビアさんはじめまして!宜しくおねがいします~(^_-)

スカイライン ER34はお母様のお車だそうで、お母様の運転での参加とのこと!!ご家族で、スポーツカーに乗っておられるなんて、スバラシイ(^_^)/


5台で糸山公園へ移動♪


しばし休憩しお昼御飯を青シルビアさんのお母様のオススメのお店、「魚河岸ごはん」に行くことにして、糸山公園を出発!

青シルビアさんのお母様の先導で「魚河岸ごはん」到着

セルフで、好みのおかずを取って行くスタイルのお店で焼豚玉子飯だけではなく、刺身やら揚げ物やら、麺類もあるようでした♪

私は、焼豚玉子飯とせんざんきをいただきました。


当初の予定だったお店よりもこちらの焼豚玉子飯の方が自分の好みに合っていて美味しく、前に食べたそのお店の焼豚玉子飯と食べ比べも出来て良かったです。(^^)

青シルビアさんのお母様、イイお店に連れて行ってくださってありがとうございました。m(_ _)m


ちなみに、今治で何故、鳥のから揚げを「せんざんき」と言うのか良く知らなかったのですが、どうも中国語で骨付鶏のから揚げを意味する軟炸鶏(ruanzhaji、エンザーチ)、または骨なし鶏のから揚げを意味する清炸鶏(qingzhaji、チンザーチ)に由来するとする説など各説があるようです~

他県の方から「せんざんき」って何?とのメッセージが来ていたのですが、私も調べるまで知らなかったので、質問してくれて、一つ勉強になりました。(^^)

魚河岸ごはん

愛媛県今治市中寺261-1
TEL 0898-35-0350
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00(※焼豚玉子飯 店舗まっぷには土日祝11:00~21:00との記載がありました。)
不定休((※焼豚玉子飯 店舗まっぷには隔週月曜日との記載がありました。)


その後、秘密のケンミンSHOWでも紹介された、まるごとみかん大福で有名な清光堂さんに行きました。♪

お店の前にも2台ぐらい駐車出来るのですが、道路を挟んだ反対側のスーパーの駐車場に置いても良いとのことをお店の方から教えてもらっていたので、そちらに駐車


道路を渡ってお店に~


この前、まるごとみかん大福をいただいたので、今回は、お土産にまるごといちご大福とビルさんのどら焼き みかんあんを買って帰りました。(^-^)


みかんまるごと大福は冷凍で販売されていて、この前食べた時は、中のみかんがシャーベット状になる程度に解凍して食べたのですが、みかんがシャーベット状なのって、久しぶりだったのもあってとても新鮮な感覚で食べられて美味しかったです。♪

今回買ったまるごといちご大福とみかんあんのどらやきは冷蔵で販売されていました。
まるごといちご大福は中のイチゴがとてもジューシーで美味しかったです。(^o^)
ビルさんのどら焼き みかんあんもみかんの酸味が程よくしてさっぱりした甘さでこちらも美味しかったです。♪


清光堂

愛媛県今治市東村南1-5-33 1F
TEL/FAX0898-48-0426
営業時間 8:30~19:00
定休日 月曜日

http://wanbune-leon.shop-pro.jp/

楽天ICHIBAにも出店されているようです。
http://www.rakuten.co.jp/1fuku100ka/


だいぶ時間が遅くなってしまったからもう、どなたも居らっしゃらないかも?なんて話しながら、今治から湖畔へ移動www

到着したら、まだみん友さんの方々が居らっしゃってくださいました~♪

日中、今治にいた頃は日差しが暖かく、窓を開けてのドライブが快適でしたが、湖畔に到着した時はもう日が陰ってしまっており、寒かったです。

そんな寒い中でもみん友さんの方々が居てくださって、嬉しかったです。♪ 
感謝!感謝!です。\(^o^)/


湖畔にお集まりの皆さん






撮影しているのを撮影(笑)




その後、お腹すいたとのことで、yamahalさん、1.5S@Fitさん、青シルビアさんとお母様と連れ立って、砥部町の「ゆうゆう亭」へwww



私は、南予の郷土料理「ひゅうが飯」をいただきました。 (^^)

これは炊き込む鯛飯ではなく、鯛の刺身を黄身が入った醤油ベースの出汁に薬味と一緒に入れて御飯にかけて食べるスタイルの高級卵かけ御飯といった感じでしょうかwww4年ぶりぐらいに食べましたが、美味しくて、ペロリと食べちゃいました。♪


皆さんはメニューにあった「えびまつり」に興味津々 !(^^)!
各種うどんや天丼、玉子とじ丼に、えび天を20尾まで好きなだけ入れられるメニュー¥780で私は系列店で以前期間限定(ゆうゆう亭では期間限定ではなく定番のメニューになっていました。)でやっていた頃、20尾トッピングで食べた経験があり、まあちょっと流石に20尾は多すぎで、うどん食べているのだか、えび天だけ食べているのか判らないぐらいでしたよーでも話のネタにはなりますネ♪なんて話ししてましたwww

https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/spot/437186/

だれか注文するのかな?と思ったのですが、皆さん別のメニューを注文でした~(笑)



ゆうゆう亭

愛媛県伊予郡砥部町麻生276-1
TEL 089-958-8955 
年中無休
営業時間 11:00~22:00 (21:00オーダーストップ)

http://www.aisato.info/co/t_yuuyuu.html


色々お話して解散となりました~




皆さん無事帰宅されたようでなによりです。♪

ツーリング参加の皆さん、湖畔に居られた皆さん、お疲れ様でした。&楽しい時間をありがとうございました。m(_ _)m

また、お会い出来るのを楽しみにしています。♪

青シルビアさん、お母様、お店の案内&湖畔でのお菓子の差し入れありがとうございました。m(_ _)m


akiakiさん集合場所の提供&ツーリング参加ありがとうございました。m(_ _)m
愛車の画像、ご要望通り、モザイクかけておきましたが、カッコいいのにぃ~と思いながら、かけましたヨン(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/22 14:42:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年4月22日 15:03
天気が回復して
良かったですね。
絶好のドライブ日和\(⌒0⌒)/

僕の休みは前日で雨でした。
日頃の行いなのかな(笑)

まるごとみかん大福、
美味しそう~(≧~≦)
話には聞いてましたが
いつか食べたいですね。
コメントへの返答
2013年4月22日 15:14
こんにちは♪

前日の夜は雨で寒かって、アチャーと思っていたのですが、当日は窓を開けて走って気持ち良いほどの良い天気になってヨカッタです。(^_^)/

良い天気でドライブが楽しめる日にお休みだと良いですね~

まるごとみかん大福、なかなか美味しかったですよ♪

食べてみてくださいませ~
 
2013年4月22日 15:58
u・ェ・u 晴れてよかったですね~♪  ブーン



笑点見ないといけないので先に帰ってすみませ~ん 

またプチりましょう~♪ 
コメントへの返答
2013年4月22日 17:14
こんにちは♪

いえいえ、お会い出来て嬉しかったですよ(^^)

寒い中お疲れ様でした。m(_ _)m

また、ヨロシクです~♪
2013年4月22日 16:12
こんにちはー

昨日はお疲れ様でした。
40代トークにまったく付いていけませんでした( ̄▽ ̄;)
でも、楽しそうでしたね(>.<)y-~

また、機会あれば皆さんと遊びたいです(^^ゞ
コメントへの返答
2013年4月22日 17:20
こんにちは♪

こちらこそお疲れ様でした。m(_ _)m

だよね~生まれる前の話だもんね~
スマセンwww

今度は、共有出来る話なんぞで盛り上がりましょう♪

また、遊びましょう~(^_^)/
2013年4月22日 16:42
昨日はお疲れ様(丿 ̄ο ̄)丿からの色々と交流ありがとうございました(^ー゜)ノ

またー色々と車ネタ聞かしてください。

グルメの方も♪(笑)

やっぱりロータリーサラウンド最高ッス( ̄。 ̄)Ψ
キャップもよさげ★

またーお邪魔したらよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2013年4月22日 17:27
こんにちは♪

こちらこそお疲れ様でした。&ありがとうございました。m(_ _)m

オサーンの話をに付き合ってくれてありがとうございました。

車はあまり詳しく無いけど、グルメの方は色々情報を仕入れては、食べに行ったりしてます~

RX-8を褒めてもらってありがとうデス♪

こちらこそ宜しくお願いいたします。

また、遊びましょう~(^o^)/
2013年4月22日 20:00
こんばんは(^^)/

eigoさんのブログはいつも美味しそうなものが
アップされててお腹がすきますw
焼豚玉子飯はオートメッセのB級グルメで
食べたんですが、むちゃくちゃ美味しかったです(*´Д`*)
もう一回は食べたいですねw
デザートも美味しそうです(*´∀`)
とても愛媛に行きたくなりました♪
コメントへの返答
2013年4月23日 0:27
こんばんは♪

食べ物ネタが多くなっちゃってますね~(笑)

焼豚玉子飯は今回で3回違うお店で食べましたが、それぞれで味などが違っていて、また別の店でも食べてみたいですね~

清光堂さんの和菓子、個性的で美味しくってまた食べたいですね♪

愛媛でiQ乗りの方と、お会い出来たことがまだ無いので、是非お二人で遊びに来てくださいませ~
(^_^)/
2013年4月22日 21:34
こんばんは~

行きたかったんですが
予定が入ってたので・・・

高知の大食い二人につられて
食べブログになってますね
コメントへの返答
2013年4月22日 22:50
こんばんは♪

今回は都合が悪かったようで殘念でした。www

また、次の機会にお会い出来たら嬉しいです~(^^)

いえいえ、お二人につられたわけではなくって私が食べ物好きなので・・・(^o^;)
2013年4月22日 23:10
昨日はお疲れ様&お世話になりましたm(__)m

ツーリングに参加したのは今回が初めてで、多少ぎこちなかったです(´ω`)

それでも楽しい1日を過ごすことが出来て良かったです(^^)

eigoさんのRX-8の音響が今でも脳内に轟いています(*´∀`)♪ヤバイ

最後まで気を遣っていただいてありがとうございましたm(__)m

また機会があればお会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2013年4月23日 0:30
こんばんは♪

こちらこそお世話になりました。m(_ _)m
&お疲れ様でした。

おかげさまで、私も楽しい1日を過ごせましたよ~
(^^)

あのマフラーの音、自分で言うのもなんですが、実は気に入っています。♪

ツーリングの時はそんなに回していないので、また次の機会にでもリミッターまで回した時の音を聴いてやってくださいませ~(^_^)/


いえいえ、大したこと出来てなくて恐縮です。

お母様にも宜しくお伝えくださいませ。m(_ _)m

私もぼちぼち今治方面にも行っていますし、またこちらにお越しの際はお気軽にお声がけ下さいね~

また、会える時を楽しみにしています。♪
2013年4月23日 0:14
愛媛軍団、それぞれ楽しそう……


私も愛媛に移住したろかなぁ……


コメントへの返答
2013年4月23日 0:25
こんばんは♪

思い立ったが吉日!!(^_-)

是非是非、移住をば~~~

なんたってみん友さん達、イイ人ばかりなのでっ!!

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation