• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

MT-09SPのマフラー交換をしました♪

MT-09SPのマフラー交換をしました♪ 昨日、やっと時間がとれてなんとか天気ももちそうだったので、昼前からMT-09SPのマフラー交換をしました。









選んだのは悩みに悩んで探し回って見つけたアールズ・ギア ワイバンリアルスペック Single Type チタンドラッグブルー(チタンエンド) です!

他店と比べてお安くなっていてポイントも沢山付く時に思い切って購入していました。


ノーマルのこの排気音から・・・



ワイバンリアルスペックへ交換

低音よりの排気音になりました~







性能もしっかり出ており低速を犠牲にせず車検対応で、全域で性能アップしているのが凄いなーって思いました。


ワイバンの特徴ですが、フロントパイプは職人さんが手作業で1本1本手曲げで製作しているんですよね~


前職で試作時にプレス型がまだない状態でやベンダーで曲げられない形状にSUSパイプを曲げないといけない時にパイプ端は溶接で蓋をして同じ様に砂を入れてバイスに挟んでバーナーで炙って曲げて試作部品を作ったことがありますが、設計通りに曲げるのは難しくて何本も失敗してやっと出来た経験があります。

熱いし、上手くいかなしで時間ばかり掛かって苦労してやっと出来たので良く覚えています。。



アールズ・ギア工場見学〜手曲げ編〜




手際よく冶具と寸分の狂いも無く美しい焼き色を付けながら曲げる技はホント凄いと思います!!



工業製品というより芸術品の域に近いのでは?なんて思いました♪










ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/11/19 21:28:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

台北旅行
fuku104さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年11月20日 11:09
おっ!いい音と色のマフラーですネ〜♫

私もバイクが買えたら、まずマフラーから変えたいですネ^ ^ V
コメントへの返答
2018年11月20日 12:28
こんにちは

低音よりですが五月蠅くない車検対応マフラーで性能向上も体感出来て満足しています♪

マフラー交換がやっぱり一番バイクの印象を変えますものね~

バイク買えますように~
2018年11月21日 7:25
いっちゃいましたね、マフラー♪
うんうん、低音効いてますねぇ~程よい音量で気持ちよく走れそうですね!
いい音色だな~~~。
コメントへの返答
2018年11月21日 8:23
おはようございます

ハハハ

いっちゃいました~

トンネル内で加速してみましたが、純正とはあきらかに違い、加速が良くて低音気味の音です♪

高回転まで回した時は純正とあまり変わらない音質&音量ですね・・

390DUKEはUSAのマフラーなので、私としてはアレぐらい変わってパンチの効いた音になるといいのですが、車検対応だからまあ妥当な音量ですね。。

プロフィール

sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation