• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"コンパン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2013年6月23日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャリパーを止めている下側のボルトを外して抜きます。
サイズは14mm
2
そのままキャリパーを持ち上げるとパッドが出てきます。
パッドは填め込んであるだけですから、スライドさせて外します。
3
純正パッドのバックプレートは2枚ずつ付いてるんですね。知りませんでした。(^^ゞ
これは再利用するので、外してブレーキクリーナーで洗浄し、ブレーキパッドグリスを薄く塗って新しいパッドに組み直します。

ちなみに、パッドの残量はキャリパー側が3mm、ピストン側が4mmでした。まだまだ使えましたね。新品は9mmです。
4
新しいパッドは厚くなりますから、ピストンを戻しておかないとキャリパーが被さりません。ピストンは指で押したくらいではビクともしませんから、ウォーターポンププライヤーで押し込みました。
5
去年ブレーキホースを交換した際、減ったパッドの状態でフルード交換してますから、今回フルードを溢れさせないように気をつけなければなりません。ブレーキフルードタンクのキャップを外して、様子を見ながらやってたのですが、予想通り溢れさせちゃいました。(;^_^A アセアセ…
作業後、急いで水で流しました。エンジンルーム内ですから、電装系に水がかからないように注意が必要です。
6
キャリパー回りもブレーキクリーナーで洗浄し、バックプレートを組んだ新しいパッドを填め込みます。
7
キャリパーを戻して、下側のボルトをしっかり締め付けます。
エンジンをかけてローターを回してみて不具合がないかを見ておきました。最初のブレーキペダルは奥まで踏み込まれちゃいますから、数回踏んでタッチを戻しておきます。
8
タイヤを戻して完了です。
パッドが赤色で派手なのが気になってましたが、バックプレートのせいで見え方は微妙ですね。(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキロータ交換

難易度: ★★★

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

リアなんでブレーキシューですがw

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月23日 12:33
キャリパーのブリーダーを緩めるとリザーブ溢れにくいですよo(^-^)o
コメントへの返答
2013年6月23日 15:39
いらっしゃい。ありがとうございます。
そうなんですよ。どうせフルード抜くならブリーダープラグからやればいいし、その方がピストンも簡単に入りますよね。それに気付いたときは後の祭りでした。抜かずにいけるかなと思ったのが甘かったです。(^_^;)

プロフィール

「♪ある晴れた昼下がり・・・ http://cvw.jp/b/14642/48603442/
何シテル?   08/16 14:30
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation