• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"コンパン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2013年6月17日

AVIC-ZH77のマップチャージ 2013年5月全データ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
平日の夕方しか予約が取れなかったので、急いで仕事から帰ってきました。
ダウンロード開始後、ここまで3時間かかってます。最終的に、ダウンロードだけで5時間かかりました。(^_^;
2
データ更新にはかなり時間がかかるので、自宅のガレージでバッテリーを充電しながらキーはACCにしてやりました。
13.8Vを供給すると、ナビが点いた状態で5Aほどが流れてますから、かなり電源装置は熱くなってました。ちなみにナビを切ると1A程度です。
3
データの入ったSDカードをナビ本体に入れると自動的に更新が始まります。まずは、1~4月の差分更新から。
この後の全データ更新でそれまでの差分は全て更新されるように思うので、これは無駄な作業だったかも。(;^_^A アセアセ…
4
全データ更新に入る際、間違って「ナビを使用しながら更新」をタッチしちゃったものでかなり時間がかかりましたが、一晩置いてたら翌朝には完了してました。
ちなみに、1時間少々経ったところで見たら、更新状況は30%と表示されてました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

極上のコペンに仕上げる(カーナビの取り付け⑥)

難易度:

カーナビ AVIC-RZ200

難易度:

初フローティングカーナビ

難易度: ★★★

ドアスピーカー 交換?

難易度:

ATOTO 9インチナビ

難易度: ★★

極上のコペンに仕上げる(カーナビの取り付け⑤)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation