• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerの愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2025年9月15日

ドラシャ(DOJのみ)グリス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一旦交換していたGC8ドラシャから、GDAドラシャに戻します。
その前に音が出ていると思われるDOJ側グリスを詰め替えました。グリスはニチモリのBJ用ですが、最近は共用化もされているようなのでマア大丈夫でしょう。(通常のモリブデングリスも追加)
2
グリス入りました!
ブーツやバンドは再利用。お試し的対応ですが、これで異音が消えるといいのですが…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッション&リヤデフのオイル交換

難易度:

ステアリングタイロッド交換

難易度: ★★

エンジンカーボンクリーニング 325876km

難易度:

レカロSP-G手直し

難易度:

クランクプーリー交換

難易度:

ミッションオイル交換(54回目)、クラッチフルードエア抜き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation