• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

やっぱり2月は房総でしょ〜

やっぱり2月は房総でしょ〜 三連休の初日、みん友さんや仲間うちで
行って来ました【南房総】ツーリング

それぞれのお住まいが、東京の西と東
そして茨城、私と友人が栃木

待ち合わせは【海ほたる】に7時
田舎から出る私は4時30分には出発
「暖かさ」とは程遠い寒さでしたね

以前なら、一人先に走り
「海ほたるで朝陽を」となりましたが
なにやら昨年あたりから無茶が出来なくなって来た様な気がします(笑)

今回は久しぶりに【南房総を満喫】と
なりました。
ルートはこんな感じ
(私は500km以上、誰かは350km以下)




無事に合流しアクアから館山道を南下
先ずは【岡本桟橋(原岡桟橋)】へ




富士山がぼんやり見えるものの
さすがに写真ではわかりませんね(笑)




いつかは夕焼けや日の出の時間に
来てみたいな〜と思いますね




ここからは、「房総フラワーライン」を
反時計回りにぐるりと走ります。


次は初めての【州崎灯台】に立ち寄って
みました。
東京湾の番人みたいな灯台らいしです




音楽PVのロケ地になるのも
わかる気がしました


天気良かったですが伊豆大島や富士山は
見る事が出来なかったのが少し残念




更に房総フラワーラインを走って行くと
両脇に菜の花がお出迎え





続いては【野島埼灯台】でひと休み
前半の海岸線ルートは此処でおしまい





次の目的地(鴨川)を目指しますが
ここからは山間のルートを選択
海岸線の混雑回避と言いながら
やっぱり少しはクネクネしたい(笑)

県道88(もみじロードの南側)と白石峠の街道を繋ぎ長狭街道で鴨川へ


お昼は「まるよ 西条店」へイン
今回は海鮮を我慢し上天丼
これもまた旨し(≧∇≦)b




次回(来年?)は近くの気になるお店
「事処 鮮魚池田」へ行ってみようかな


腹ごしらえの後は【菜な畑ロード】へ
バイク並べてササッと一枚




移動して菜の花畑へ近づいて
漂う香りにびっくり(@_@;)




ご一緒した(おん子さん)と
オヤシ二人でこんな写真を撮ったり




最後は房総スカイラインで君津へ
館山道に乗る前にお疲れさま会をし
ここで解散となりました。


少し渋滞はあったものの18時30分頃には帰宅
500km以上にはなりましたが
比較的早く帰れたので早めに就寝


なぜって、

日曜&今日と休日出勤
せっかくリフレッシュしたのに
すでにエネルギー使い果たす勢い


桜の開花も早そうだし
春ツーリング計画しよっと



ブログ一覧
Posted at 2024/02/12 19:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

千葉南房総みんカラメンバーツーリング
碧いウサギさん

房総ドライブ
kazu6691さん

行って来ました南房総一年ぶり
千里さん

アジフライが急に食べたくなった…🤤
POCKEYさん

初走り&早春房総ツーリング
おん子さん

千葉ツーリング
TAK@JR8QVTさん

この記事へのコメント

2024年2月12日 21:18
こんばんは~・・・。

私の生まれて育った千葉県にようこそ!でした。

実は私も土曜日に似たような場所を走ったんです。目的は買い物でしたが、鴨川、館山、和田、勝浦、大多喜方面を走ったのです。もう千葉県人の私はコロナ禍と言う事もありここ2~3ねんで房総半島は20回ほども走りましたかね・・・?でも未だ走っていない道の方がやや多いかもしれません…もちろん主要道路の中ではという意味ですが。
真夏の房総は海水浴位しか思いつきませんがそれ以外の季節は、それなりに楽しめるのかもしれませんので、ブラっと又おいでください。
コメントへの返答
2024年2月14日 8:39
こんにちは。
コメントありがとうございます。
また、返信遅くなりごめんなさい。

2月の三連休は、行先限られて
同じ様なエリアを走られていた方が
沢山いらっしゃいましたね。

私も毎年伺いますが、なかなか
走破出来ないですね

いつか夕暮れの海岸線からの景色を
堪能しに遅い時間にチャレンジしたいかな~と思います。
2024年2月12日 23:29
こんばんは^ ^

お誘いありがとうございました。

昨年末いけなかった場所にも行け楽しかったです。
350キロ以下には私も驚きでした😆(読み間違えかな?^ ^)

次回はまるよさんより3倍混んでいる池田さんに行って見たくなりました。

映える写真の撮り方中々良かったです。

今シーズンも色々ご一緒できると良いですねー
また宜しくお願いします^ ^
これから使わせて頂きます^ ^

コメントへの返答
2024年2月14日 8:44
こんにちは。
先日はお世話になりました。
返信遅くなりごめんなさい

洲崎灯台は私も初めてでして
高台からの東京湾の景色は
開放感があって気分爽快って感じでした。

次回の千葉遠征の際は、外房を中心に
楽しみたいですね

春が待ち遠しく、桜ツーや新緑ツーでも
ご一緒出来たらいいですね(≧∇≦)b
2024年2月13日 7:45
おはようございます。

ツーリング企画・先導ありがとうございました。
絶景地・菜の花を求めてのツーリング楽しかったです。

少しでしたが千葉のワィンディングも楽しむことが出来ました。
あのあたりは何処を走ったのかわかっていないです。(笑)

私のほうも以下に同様のブログを書いています。(^^♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/blog/47529168/
コメントへの返答
2024年2月14日 8:49
こんにちは。
先日はお世話になりました。

今年は沢山ご一緒出来たらいいですね
(≧∇≦)b

茨城からですと長野や山梨、静岡は
都内抜けなくてはならずハードル高めかもですが、隼の機動力を楽しみにしてます。
2024年2月14日 16:39
こんにちは。

2月は南房総の菜の花畑ツーリングで決まりですね。
本来なら千葉県人の私がご案内したい所でしたが中々休みが取れない仕事で残念です。
房総半島の峠道はhideさんにとっては物足りなかったでしょうね。
まるよさんの上天丼は豪華ですね。
ただ、以前よりはボリュームがなくなったようなので次回は鮮魚池田の方に行ってみて下さい。
コメントへの返答
2024年2月14日 18:26
こんにちは。お久しぶりです。

房総ご一緒出来たら良かったですが
また次回の千葉遠征では宜しくです。

お忙しいご様子ですが、ご都合つく時に
長野や福島遠征など行けたらいいですね
(≧∇≦)b
千葉もまた行きますね

また、お声かけ&ご相談させて頂きます。

プロフィール

「@おん子  (≧∇≦)b 今年こそはGSX-Rで。
更にはキャンプツー復活まで狙って。」
何シテル?   06/10 23:50
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからの時期、ツーリングで大活躍!BMW R1250GSのガラスコーティング【リボルト高崎】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 21:15:22
サスペンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:55:39
ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 18:42:12

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation