• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

LD 銀河鉄道999、弟のモノですが訳ありで預かっています。

5歳年下の弟もメーテルさんが好きです。

弟が買ったレーザーディスクセット。
9枚セットで1話から36話まで、お値段は45,000円と表示されています。





なんでもフルコンプリート版LDが発売すると言うので、このセットを持ってきたのです。

現在、DVDが発売中ですね。

先週の日曜日にアニマックスの番組表を見ると銀河鉄道999が放送されていました。
君は母のように愛せるか!!」
1980年10月2日放送。テレビシリーズ第51話・52話「透明海のアルテミス」を元に再構成。
機械を手に入れたアルテミスは借金の為、工場で働くことに・・・。
麻上洋子さんだったかな。

続いて、映画版 銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)。
1979年公開でしたが、映画館で観ました。
パンフレットを買ったと思ったのですが、見つかりません。
買わなかったのかな。
当時の予告版です。その他、フル2時間の動画もありました。

声優さんは凄いです。
池田昌子さん、野沢雅子さん、富山敬さん、井上真樹夫さん・・・。
今では考えられません。

さて、来週は「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」が放送予定だったような。
これも観なくては。
半沢直樹と時間帯が少し重なるんですよね。
ブログ一覧 | アニメ一般 | 日記
Posted at 2013/09/18 21:07:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

6月8日土曜日に箱根登山部参加しま ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

アーニャワクワク
闇狩さん

ジーロ・デ・軽井沢
ASRADAさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 21:15
こんばんは。

999はオンタイムで映画も観に行きましたし、テレビ版も観てました。

もうセリフ暗記してしまってるくらいです(笑)

いまだにあこがれの男はハーロックですから(^^)
夢を壊したくないので最近映画でやってるハーロックは観に行きません。
コメントへの返答
2013年9月18日 21:49
tazzy!さん、こんばんは。

私もテレビは殆ど見ました。
映画も両方観ました。

台詞暗記までは・・・。
ヤマトは割と覚えたんですがね。

ハーロックですね。
テレビは見ていました。
実はポスターが欲しくて前売り券を買いました。(笑)
映画はどうなんでしょうね。まだ、観ていません。
ガッチャマンにならなければ良いのですが。

憧れの男はコブラ (アニメ スペースコブラ)、キャプテン フューチャーも入っています。
2013年9月18日 21:50
当時、戦士の銃 がマジに欲しかったです。(笑)

コメントへの返答
2013年9月18日 21:58
ハイパーブルーさん、こんばんは。

私も欲しかったですね。
代わりと言っては何ですが、小さな銀玉用の玩具のピストルが今でもあります。
2013年9月18日 21:53
こんばんは(^_^)/

999の話題にはついつい喰らいついてしまいます(^_^;)

999は私のバイブルと言っても過言ではありません。
上のtazzy!さんと同じで、毎週TV放送を見てました。
映画も見ました。DVDも見ました。

いやあ・・・メーテルは私にとっても「青春の幻影」です(^^♪

今やっているハーロックは、絵を見ただけでちょっと幻滅・・・

999の新しい映画を松本零士先生には作ってもらいたいです。
コメントへの返答
2013年9月18日 22:07
バルジ隊長さん、初めまして。

コメント、有難うございます。

松本零士さんの作品がお好きなようですね。

私もTVは殆ど見ました。
DVDではメーテルレジェンドを見ました。

確かに映画ハーロックの絵は「濃い」感じがします。

私も先生には期待していますので、良い作品を作って早く一般公開して欲しいです。
2013年9月18日 23:00
こんばんわ♪

999のアンドロメダ終着駅をスカパーの方のアニマックスで予約しようとしたら
嫁の韓国ドラマと重なっており、予約させてもらえず。。(T_T)
(BSアニマックスは契約してない)

半沢直樹最終回をオンタイムで見ます。(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月19日 19:11
ターキングさん、こんばんは。

女性陣(人?)は韓国ドラマが好きなんですよ。
会社のパートさんはお昼休みに韓国ドラマの話ばかりしています。

私は両方録画して、半沢を見たいと思います。999は後日ですね。

しかし、ターキングさん程のマニアなら999のDVDは全てお持ちだと思うのですが。
2013年9月19日 14:26
ベレットさん、銀河鉄道999のLD、貴重品ですね。
凄い、大御所達の声優さん達の共演ですね。

声優さん達には詳しくは有りませんが、存じ上げております。
鉄郎=野沢雅子さんですね。
ドラゴン ボール=悟空はぴったりですね。

ところで、マッハGO、GO、GOの三船剛の声は誰でしたかね?。

ベレットさん、存じ上げあげていますか?。
コメントへの返答
2013年9月19日 19:21
らいだーないとさん、こんばんは。

三船剛の声優さんですが、マッハGO GO GOで調べました。
「森 深雪〈もり みゆき」さんですが、これは旧名でして、現在は森 功至(もり かつじ)さんです。
「サイボーグ009」の009/島村ジョー役、「科学忍者隊ガッチャマン」の大鷲の健(ガッチャマン1号)役が有名です。
ちなみに覆面レーサーX役は愛川欽也さんです。
2013年9月19日 14:42
皆さん、凄いファンなんですね。

尊敬させて頂きます。

今、Nゲージに興味が有ります。
ただ、部屋が狭いのとお金が掛かりそうでしね。
D51に興味が有りショプに見に出掛けています。
それ程、鉄道に興味は有るか無いか未だ分かりません。
それ程、器用では有りませんからね。
ジオラマを作り自信が有りません。
辞めときます。
唯、父親が旧国鉄マンでしたから、ちょとは興味が有る程度です。
コメントへの返答
2013年9月19日 19:29
私も銀河鉄道999も好きですが、初めてコメントしてくれたバジル隊長さん、asudaiさんは凄いです。
ターキングさんも凄いですよ。
私なんぞ、とてもとても。

Nゲージですね。
一つ一つの部品・列車はお求め安いのですが、ASSY(組み品)にすると、大変です。
私でしたら列車一両を飾るのが精一杯です。
でも、「鉄」ではないのでよく判らないのです。
2013年9月21日 2:41
こんばんは。

うちにはビデオが全巻ありますよ。

主題歌は僕の十八番です。

『汽車は~闇をぬ~けて♪』
(笑)
コメントへの返答
2013年9月21日 20:18
すた☆さん、こんばんは。

VHSテープですか?
当初は高額だったのでは。

十八番ですか。
私の場合、ガッチャマン、トリトン、マジンガーZです。

今日(21日)、レンタル店へ寄りましたが、メーテルさん関係のDVDは一式ありました。
それだけ、需要があるのでしょうね。

もし、アニマックスを契約されているのでしたら、明日21時から放送されます。
2013年9月25日 22:22
999のLDですか!!

自分も999はオンタイムでした。見てましたよ。
映画は最初もさよならも観には行けませんでしたが、
TVで放送される日は家族で見てましたね^^

アニマックスで999 放送されていたんですね(TへT)

あ~早くしっていれば…実家で予約してもらうのでした^^;

ゴダイゴの曲はEP版で持ってます。
同級生とよく歌いました^^*
コメントへの返答
2013年9月25日 22:28
続いてのコメント、有難う。

そうです。999のレーザーディスクです。
TVはほとんど見たと思います。
映画は両方、映画館で観ました。
でも、パンフがない。

15日と22日の9時から放送されていました。
時々、アニメ情報をブログupしますので、覗いて下さいね。(笑)

そのEPレコード、いづれ貴重品となりますよ。

プロフィール

「竪型全自動洗濯機が壊れました。 http://cvw.jp/b/1502988/47705593/
何シテル?   05/07 12:45
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation