• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

ブルーレイ 「さらば 宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」

ブルーレイ 「さらば 宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 広島は本日も晴天、でも、朝方少し涼しかったです。

先日、amazonで注文した「宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を観ました。
テレビは26インチ。


画質ですが、DVDと比較していませんが、ぱっと見は綺麗です。
特にクスロールの文字ははっきり見えました。
色は少し「濃い」ように感じましたが、細かな情報量ではないようです。
森雪のピンク洋服が少しオレンジのようでした。
オレンジが正解でピンクだと思い込んでいたのか?です。
いづれ、DVD版をレンタルして比較したいと思います。


音質ですが、これは変らず。
元々モノラルですので。
見終わった後で気付いたのですが、DTS HD AUDIO(ステレオ)に切替が出来るようです。
ステレオでもう一度観なくては。
you tubeで断片的に見るより、一式観るとでは違います。





さて、このヤマトを観たのは2回だけ。
映画で1回、テレビ放送で1回。
you tubeで後半を3回程度。
しかし、本編が始ると台詞が直ぐに思い出しますよね。
それだけ印象が強かったのでしょうか?
ストーリーは既に判っているはずなのに・・・初めて映画館で観たように、うかつにも・・・です。

森雪場面では、
勝手にヤマトに乗り込み、病室で古代進に退艦を命じられますが、結局にヤマトに残ることに。
古代進  地球にいれば平和に暮らせた・・・を
森雪    古代君を一緒にいたかった

デスラーが銃で打たれそうになった時に森雪がデスラーをかばって犠牲に。
ヤマトで佐渡先生に治療を受けた後、古代進が見舞いに来た時、ベットで痛さを堪え、
森雪   帰りたい

アナライザーにおんぶされ、艦橋に戻る際、
佐渡先生 雪も皆と一緒に居たいとさ

艦橋が攻撃され、森雪が倒れ、
森雪  本当の戦いはこれから、・・・勝って・・・これでこそ、私の・・・。

最後、
古代進 これが僕たちの結婚式だ・・・。


ヤマトファンであれば、場面も台詞も頭の中に入っているのではないでしょうか?
(多少、台詞が正確でなくても)


ブログ一覧 | アニメ一般 | 日記
Posted at 2013/10/14 20:27:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 20:32
こんばんは(^_^)/

いや~、懐かしいですねえ~!!

レンタルに駆け込みたくなってきました。

この映画でのBGMで「テレサの祈り」という曲があります。
この曲を聴くと癒されます(^_^)

おそらく、幽閉されているテレサと古代たちが出会うシーンで使われていたのだと思いますが・・・
うろ覚えなので、やっぱりDVD借りてきて確かめたいです。
コメントへの返答
2013年10月14日 21:16
バルジ隊長さん、こんばんは。

それでは、ツタヤさんへGoですね。(笑)
近くのツタヤさんでは1本のみでした。

ALMANAC版で音楽集、BGM集を持っています。確かにBGM集には「テレサの祈り」はありますね。音楽集には「テレサよ永遠に」があります。
「テレサの祈り」で合っていると思います。
2013年10月14日 20:54
ベレット ソランさん、こんばんわ♪

「さらば」は、ヤマト映画史上、最高の興行収入であった作品。
ストーリーがあまりにも悲しいので、ついつい泣いてしまいます。(*_*;
この「さらば」の時に既にヤマトカクテルが登場してたんですね。
(佐渡先生が死んでしまうとき。。)
斉藤の仁王立ちが忘れられません。(*_*)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:27
ターキングさん、こんばんは。

ちょっと調べました。
観客動員数 225万2000人、興行収入 21億円、配給収入 9億円・・・でした。

アニメで涙したのは、この作品が最初です。

ヤマトカクテルは、佐渡先生が患者を治療中に斉藤に作るように頼んだのでした。
ムラサキ色のカクテル、完成後、飲むことなく、佐渡先生は亡くなりました。

私も斉藤、真田さんの場面は忘れられません。
動力源へ二人がたどり着き、古代に帰るように言いますが、古代は躊躇して動きません。
真田さん 「古代、行くんだ、行け、行かんか!」
真田さんが爆弾のセットが終わったとき、
「隊長、有難う、よく頑張ってくれた。」

涙です。
2013年10月14日 21:39
ベレット ソラン さん こんばんは~~。
早速のレビューアップ、ありがとうございました。画質はアップしている感触ですね。私はDVDを持っているのですが、楽天の期間限定でもついたらBDを購入しようと思います。
広島の天気は晴れでも、おうちは洪水になりましたね。次は香川の番です?!
私はアニメ実写問わずこれまでの人生の中で、映像作品で「さらば」以上に感動した作品はありません。正直なところここでシリーズが完結していれば、、、と思わないわけではありませんが、この素晴らしい映画をこれからも楽しみたいと思います。
コメントへの返答
2013年10月14日 21:59
thorn1213さん、こんばんは。

テロップを見た限り、綺麗でした。
ツタヤさんでは旧作扱いですので、展示されていればレンタルして比較してみます。
私はamazonで買いましたが、安い方で買われた方が良いでしょう。
広島の外は晴天、私の部屋は涙の雨でした。

感動した映画、
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
山口百恵 絶唱
アニメ ほたるの墓
TV版カルピス劇場の「フランダースの犬」

私も「さらば」が一番です。
そのお気持ち、私も同じですよ。出来れば、「さらば」で終わって欲しかった・・・とも思います。

BDを買ったので、これでいつでも観れます。
2013年10月15日 17:41
べレットさん、本当にヤマトファンなんですね。
べレットさんみたいなファンに支えられているのでしょうね。
松本先生も幸せでしょうね。

コメントへの返答
2013年10月15日 19:23
らいだーないとさん、こんばんは。

そうです。
私は自称オーディオマニア、自称ヤマトファンのつもりでいます。

また、私のブログにコメントとしてくれた方々、その他、静かに見守っているヤマトファンによってヤマトは支えられているのです。

プロフィール

「広島駅周辺 http://cvw.jp/b/1502988/48597981/
何シテル?   08/13 20:55
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation