• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

大和ミュージアム もみじ饅頭

大和ミュージアム もみじ饅頭 5月13日(火)、広島は晴。
昨日の12日は雨でしたが、本日は良い天気でした。
気温も上昇、ついに会社のエアコンを冷房に入れました。
ただし、微風です。

先日にプチオフ、呉の大和ミュージアムで買った「もみじ饅頭」。

こちらには3回以上行っていますが、買い物は初です。
模型、キーホルダーなどの小物もたくさん販売されているのですが、いつでも買えると思うと、全く買う気が起こらないのです。
今回は特別。
写真の右は買い物袋。
母がぐちゃぐちゃにしました。次の買い物では、余分にもらおう。

封を切ると、



五種類の詰め合わせ。
こしあん、つぶあん、クリーム、チョコ、抹茶です。
もみじ饅頭のあんは、基本として、「こしあん」ですが、最近では種類が豊富です。
ブランデー入れに見られます。

このもみじ饅頭の販売者は、「株式会社 香月堂 KF」です。
広島では名前は売れています。
地元イオンにも店舗はあります。

一つ、開封。



味は昔から変わっていない、どこでもあるような「もみじ饅頭」です。
趣味期限は今月16日ですので、もう少し楽しめます。
ブログ一覧 | 2014年までの日常の出来事 | 日記
Posted at 2014/05/13 20:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

首都高。
8JCCZFさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 20:31
こんばんは。

僕の職場の事務所もうすでに数日前からエアコンを付けています。

もちろん「冷房」です(笑

しかもかなり強めにしてあるので、正直寒いぐらいで外にいるときは半袖ですが事務所で休憩しているときは薄手のジャンバーを着ています(笑
コメントへの返答
2014年5月13日 20:39
ガーファンクルさん、こんばんは。

そちらでは既に冷房でしたか。
先週はエアコンはオフでしたが、昨日の雨、本日の天気で一気に気温が上がりました。

私の部屋には女性もいますので、弱めにしています。
しかし、今からエアコン冷房では、この夏はどうしましょう?
今年の夏を無事、越せるでしょうか?(笑)
2014年5月13日 20:40
あのB&Bのもみじ饅頭でしょうか?。


真夜中0;30に呼吸困難になり主治医の病院に電話し診察して貰いました。
横になっても苦しくて眠れませんでした。
朝起きて如何にか病院迄行きました。
酸素値を測り、心電図を測りました。
一応大丈夫だと言われました。
でも、透析中苦しくて大変でした。
党終了後もちょと苦しかったです。
初めて、CBの運転がしんどかったです。
でも、母がCBの顔見て安心したようです。
正直に夜中に病院に行った言いました。
無理しないでねって言われました。
大丈夫、無理しないよって言いました。
明日は、母の退院の日です。
頑張りますよ。
コメントへの返答
2014年5月13日 20:53
らいだーないとさん、こんばんは。

そうです、その「もみじ饅頭」です。

さて、コメントを拝見すると、昨夜は大変だったようですね。
現在は落ち着いているのでしょうか?
とにかく、大事になさって下さい。

お母さまは明日、退院ですね。

何かあったら、こちらではなくて、メッセージを下さいね。
2014年5月13日 21:09
ベレットさん、ありがとうございます。
一応、大丈夫です。
今母親の病院帰り、仕事を済ませ山田うどんにて冷やしたぬき蕎麦をたべました。かなり元気が出て来ました。
みん友の皆様の応援のお陰で頑張ってます。
何時も、誤字や間違いで読みずらくてゴメンなさいです。
もう1度、確認します。
コメントへの返答
2014年5月14日 19:42
らいだーないとさん、

先ほどブログへコメントしました。
2014年5月15日 0:55
大和もみじ饅頭というネーミングは面白いのですが、どうせだったら饅頭の形を沖田艦長の形にするとかしたら面白いのにね。
^^
コメントへの返答
2014年5月15日 20:14
続いてのコメント、有り難うございます。

もしかすると混同されていないかと心配です。
もみじ饅頭を買った場所は、「大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)」であり、アニメ宇宙戦艦ヤマトとは関係ありません。松本零士先生とは多少関係あります。

そこから徒歩で20分程度に「ヤマトギャラリー零」があり、こちらはアニメの聖地であり、アニメのパネル、模型などが展示されていますが、食品類はありません。

アイデアは面白くて、
「大和もみじ饅頭」であれば、山本五十六とか。
「ヤマトもみじ饅頭」であれば、沖田艦長、古代進、森雪、などなど。

しかしながら、その形にすると、
肖像権とか著作権とか色々あって、庶民の私には口に入らない可能性もあると思うのですが、いかがでしょうか?

判りました。
すた☆さんは別に混同されているのではないのですね。
まじめに考え過ぎました。(笑)

2014年5月16日 20:27
こんばんは~

コメント遅れてすいません。
いつもお世話になってます。

もみじ饅頭食べたことありませ。
個人的には好きな食べ物です!

いろんな種類あるんですね~驚きです。

話は変わりますが東京のどやらきを制覇しようと考え中です!(笑)
コメントへの返答
2014年5月16日 21:11
アラームさん、こんばんは。

いいえ、無理なさらなくても良かったのに。
私もアラームさんのブログへ毎回コメントしている訳ではないので。

こちらこそ、毎回素敵な写真を見せてもらっていますよ。

もみじ饅頭ですが、ここ3年の間に色んな種類が発売されています。
たぶん、最近の広島土産のもみじ饅頭としては、にしき堂の「生もみじ」ですかね。

東京には人形焼きがありますよね。
広島のショッピングセンターでも販売されています。

東京の「どやらき」?「どら焼き」かな?
こちらも種類があるのでしょうかね。

プロフィール

「散髪、お墓参り http://cvw.jp/b/1502988/48596192/
何シテル?   08/12 21:25
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation