• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

第20回 「路面電車まつり」、たくさんのお客さんで大賑わい、身動きが取れませんでした。

第20回 「路面電車まつり」、たくさんのお客さんで大賑わい、身動きが取れませんでした。 6月7日(日)、広島は晴れ、お昼頃に曇ったのですが、その後は晴天で暑い一日となりました。
タイトル写真はJR広島駅の南口を出て、広電のフォームで撮影。

日曜日に広電に乗るお客さんは、地元(広島人)はどの電車も、県外からのお客さんは宮島行き(2番)電車に乗る傾向にあるようです。

「路面電車まつり」は広電本社でありますので、紙屋町経由宇品行きに乗り、35分程度です。
しかし、乗客は一杯。
ちょっと失敗しました。
比治山経由宇品行き電車に乗り、途中下車、10分程度歩いても良かった。

会場には11時ぐらいに入りましたが、既にたくさんのお客さん。
身動きが取れません。
電車に乗れる機会もあったのですが、どれも行列。
写真を適当に撮るのが精いっぱいでした。
ほとんど、乗車することのない電車ばかりです。
























被爆当時も現在の深緑色だとばかりと思っていました。
青色は新鮮でした。
交通博物館にも被爆電車が一台展示されていますが、深緑色だったはずです。


変電所ですが、古い建物です。


赤レンガの建物、保存して欲しいです。

路面電車関係の古い中古部品販売もありましたが、抽選の行列。
マニアックの方がたくさんいらっしゃいました。

広島駅に戻る路面電車にはゆかた姿の若い女性がたくさん。
しかし、まったく萌えませんでした。
電車の窓から、中央通りには露店が並んでいるのが判りました。
「とうかさん」祭りは省略しました。
こちらをレポすると、カープ試合終了時間と重なり、広島駅で混雑する可能性があったので。
 


広島駅に戻ると、2Fには新しいロードスターが。

矢野駅からの帰宅途中にある広電系スーパーで買いました。

カープ珈琲は甘口でした。
まぁ、カープが勝利したので良い事に。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年6月7日 22:51
広電懐かしいですね~
私が子供の頃に乗った車両が未だに現役とは驚きです。

また、広島へ行った時は乗りたいです♪
コメントへの返答
2015年6月7日 23:09
noppo.さん、こんばんは。

旧市内の移動は広電が便利です。
350形、650形はまだ現役です。
このような電車は残して欲しいですね。

次回、広島へお帰りの際は是非、路面電車に。
2015年6月8日 6:23
おはようございます。

私にとってはありがたいネタありがとうございます♪

350形、650形が走ってるなんて夢のようです♪

赤レンガ建物も良いですね♪

昨日はこちらも都電の路面イベントあったのですが・・・。

子供もカードゲーム大会に付き添いで忘れてました・・・(汗)

ロードスターこちらでは青・白2台試乗車見ました。
欲しいけど~家族持ちの私には絶対無理です。

あぁ~やっぱり広島行きたいです!
コメントへの返答
2015年6月8日 22:02
風と雲さん、こんばんは。

そのように言って頂けると私も嬉しいです。
350形も650形も時々見かけるのですが、実際に乗車出来る事は少ないです。
あまりにも人が多くて移動も大変でした。
写真は本当に適当で人の部分はトリミングしました。

赤レンガは戦前からの建物だと思います。

東京でも何か催しがあったのですね。

ロードスター、私もDではまだ見ていないのです。
ちょっと買えそうにないですね。(笑)

是非、広島へ。
案内させて下さい。
2015年6月8日 14:56
こんにちは~♪

広電、750形と1900形はNゲージ模型の開発をお手伝いしたことがあります。
個性的な台車までエッチングでパーツ化したりして、とても楽しかったことを思い出しました。

ロードスターは実車が欲しいけど買える訳もないのでプラモデルを待ってます(^^)
コメントへの返答
2015年6月8日 22:05
のんパパさん、こんばんは。

何と、そのような開発作業を。
子供たちはお姉さんと電車の模型を作っていました。

新型ロードスターにはまだ席に着いた事さえありません。一度、座る程度はしたいですね。
もちろん、購入は出来ませんが。

プロフィール

「広島平和記念公園 http://cvw.jp/b/1502988/48598109/
何シテル?   08/13 21:49
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation