• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

広島御幸橋から歩いて平和公園へ

広島御幸橋から歩いて平和公園へ 午後、一番暑いときに歩き始めました。
素直に鯉城通り(りじょうどおり)へ出て、そのまま真直ぐ。
白神社の交差点を左へ、平和大橋を渡れば平和記念公園です。
資料館までで35分かかりました。
暑い中でしたので少々きつかったです。

平和公園のテントはあらかた撤去されていました。
準備は大変ですが、しまうのはアッと言う間ですね。
6日には5万人以上、ここに集まったとは。

ちょっと休憩です。

東資料館の北側が休憩所、コーヒーを。

資料館にも入りたかったのですが、入場制限。おまけに団体さんが。
夏季休暇の会社もありますが、平日ですよ。
御幸橋の写真を観たかった。

平和公園を少しブラブラ。


先ずは慰霊碑。
たくさんの方が手を合わせていました。
花束は左側にもありました。
ちょうど人が途切れたとに撮影。結構厳しい。


中島地区の案内板。
確かに昔は人が住んでいた。


先週の写真では上手く回転できなかったので再度撮影。
盛り土されているのが判ると思います。


上の写真の説明板です。



原爆供養塔で小学生が学習中。
つい、説明を聞いたのですが、事実通りでした。
子供たちは今は何となくでも将来、きっと思い出すでしょう。




原爆の子の像。


その真下には、このような石が置かれています。
近くでJTBのガイドさんの説明が聞こえたので、またまた。
佐々木貞子さんの話、像の作られた経緯を。
基本的なことでした。
観光ガイドさんは忙しいので仕方ないですね。次のスケジュールがあるので。

次は爆心地へ。
原爆ドームは爆心地ではありません。
相生橋は原爆投下の目標。

原爆ドームの東側へ通りを一本入ると、

島病院があります。


案内板です。
ここを訪れる方は殆どいません。また、一般道で車両も多く、ちょっと危険。


平和公園を後にして、袋町の旧日本銀行広島支店へ行きました。
歩いて10分以内です。
被爆70周年で収蔵資料展があります。
原爆の絵、被爆資料、被爆写真がありました。
一通り観たのですが、かなりのショックです。
真実を伝えるのであれば、多少ショッキングな絵でも良いと思っていたのですが、
ここで展示されている絵・写真は子供には見せられない。
あまりにも残酷です。先日のNHK広島の展示以上です。
撮影不可でしたが、たとえOKでもとても撮影はできません。
チラシも持って帰りましたが、これは自粛します。


さて、17時を回りましたので広島駅に戻ります。カープの試合が待っています。
(負けましたが。)


広島駅電停に到着して撮影。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンパネルの作動がおかしい。 http://cvw.jp/b/1502988/48742805/
何シテル?   11/02 08:53
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation