• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

最終型BNR32 ス・ポ・リ・セ

最終型BNR32 ス・ポ・リ・セ 最終型BNR32、ス・ポ・リ・セ
スポーツリセッティングは、ニスモが提案するエンジンチューニングの第一歩。
専用ECM(エンジンコントロールモジュール)等の採用により、そのエンジンが本来持っているパフォーマンスを最大限に引き出し、よりスポーティなエンジン特性へと進化させるメニュー。
燃料を市販プレミアムガソリンに限定し、生産仕様に設けられている安全マージンをニスモの技術によって見直すことで、信頼性を犠牲にすることなくレスポンスアップを実現する。

※ターボ車は、過給圧特性を見直すことで、中速域のレスポンスとトルク感を向上させ、併せて高回転まで続くパワー感を実現します。
BNR-32
16ビット制御となったBCNR33用ベースのECMに変更、
細かな各種制御を実現。
低中回転域のトルク&レスポンスアップのためにシャープな過給圧特性
高回転域でのパワー感も向上。
■専用ECM
■スポーツエアフィルター
■レーシングスパークプラグ(#7)
■O2センサー
で、部品+工賃で304.500円済みで
最終型って平成6年でしたっけ?で138万円ですか、まだまだ人気有りますねぇ~BNR32。

Z33は、
■専用ECM
■スポーツエアフィルター
■イリジウムスパークプラグ(#7)

※AT車のスノーモードは使用できなくなります。(注1)
で、220.500円すっかぁ~・・・・
ブログ一覧 | ネオヒストリックカー | クルマ
Posted at 2009/11/12 17:42:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 18:17
鈍感な私には、Z33のスポリセはあまり違いがわかりませんでした。
S1くらいになると、結構変わりますよね。
ハイコンプのZ33はなかなかの走りでした。
GTRはブースと上がりそうなので、スポリセでもかなり違うんでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月15日 0:21
ぽーる^^さん
スポリセ効果はあまり感じられなかったと、
20万オーバーの価格ですよねぇ~(汗)
 S1、ハイコンプ仕様、一回乗ってみたいもんです、なんせ自分のはエンジンには全く手が入ってないですからねぇ~。
 ターボエンジンの車は効果が出そうですよね、やっぱタービン付きは違いますよねぇ~。
2009年11月12日 18:25
すぽりせ

代金と

おらのBNR32

同価格

みたいな。。
コメントへの返答
2009年11月15日 0:24
pikkuたま

スポのリセちゃん

pikkuたんのBNR32

スポのリセちゃんと同じ・・・・・・・・

2台買える(ミタイナ

ってBNR32ホシィ~(ミタイナ
2009年11月12日 19:54
このBNRにGTS-tのリアスポ入れて・・・

GTS系にR用スポを入れる
数倍カッコいいと思います。
神様も同意見では?
コメントへの返答
2009年11月15日 0:30
Z’EARLさん
いやぁ~多分GTS-tを買うでしょう、でニスモ仕様のエアロで(グリル&リヤスポはGTS-t)、エンジンが2.8リッターのインジェクションキャブか2.5リッターターボのAT、色は多分白かメタリックブラック、で5年型、いつも聞いてんでWwwwww
最近は09年のGT-Rの黒も良いかなって(カエナイッテ!
2009年11月12日 22:15
僕はスポリセ、S2のどちらもいやってますからね。
Z33とGT-Rのスポリセ・・・同じようで違う。
Z33はCAN通信採用なので、エンジンコントロールが決め細やかな制御がされています。
でもS1はひどかったなあ~。
スポリセは低速トルク重視なので、下からの加速が楽しいです。
コメントへの返答
2009年11月15日 0:35
ニスモ命さん
さすがに、参考になる話です、
確かにBNRとZ33じゃ時代が違いますからね、VQ35DEの美味しい所って低速だと自分は思ってるんで、ツボを押さえてますよね、ハイカム、ハイコンプ仕様ってのも乗ってみたいもんですが、ノーマルしか乗ってない自分ですからねぇ~、色々乗ってみたいんですが、ATでイジってる人が最近減ってきてまして(涙)

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation