• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

マフサキ選手はAD08でこう走った!(幸田車載)

マフサキ選手はAD08でこう走った!(幸田車載)  一昨日の'10年1月度幸田クミ、ミーティングでは、世界のレーシングドライバーが中国に行く前のワルアガキ?大挑戦として、3年前のAD07で出した自己のベストタイム、48.8秒を上回るべく、残り僅か一ヶ月の為に卸したAD08ネオバで、幸田を走行しました。

 結局この日のベストタイムは、最初のトライでの49.2秒。その後の2本目では、結局49.6秒に留まり、目標を達成することができませんでした。
 今回の添付の図は、その2本のロガーデータの代表例を載せております。

 2本目でタイムダウンしたのは、2ヘアの最低速度が極端に落ち込んでいるからで、その区間だけで0.3秒を失っていることがわかります。他にもメインストレートの走り方と2~3コーナーの処理で合計0.2秒を失っていることがわかります。
 あと、RE11の3分山、9月のデータと比較してみますと、摩擦円の大きさはほぼ同じ・・

 つまりグリップの大きさは、RE11(3分山)=AD08(9分山)

 と、巷に溢れる定説とは異なる結果となりましたが、これも世界のレードラでは今までも良くあったことなので、それ程気にせずに行きましょう!

 さて、今回はAD08でのベスト車載、49.2秒をお送りします。

 コントロールラインを通過した直後、思わず洩れるため息から、思ったよりタイムが出ない焦燥感に哀愁が漂いますが、世界のレードラが、そんなことで挫けてはいけません!

 さて、この車載を見てちょっと思うのは・・・

1)2コーナーのクリップでの姿勢のつくりが、ちょっと遅く思える・・つまり1コーナーで左にターンインがちょっと遅い・・
2)3コーナーでアンダー気味?
3)ブーメランで頑張りすぎた為、1ヘアの進入がワイドになっている。
4)2ヘアの進入がちょっと無理やりっぽく見える・・・・
5)Dipperの進入で、ブレーキの抜きながらのアプローチになっていないので、最低速度が落ちすぎている(ロガーデータ参照)

 てな感じでしょうか?全部クリアできると、48.7秒も夢ではないかも・・・

このあたりのことは、昨年10月のブログ、
リンク⇒マフママの不調の原因を探る車載 と同じような理由だと思います。
 
 てなことで、世界のレードラが、いつ再チャレンジして、目標を達成できるのか?それとも未達のまま中国へ経つのか・・・注目です!
 
さぁあなたはどっちに賭けますか?
ブログ一覧 | 幸田サーキット 車載・動画 | クルマ
Posted at 2010/02/02 00:01:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

あたりますように!
どらたま工房さん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年2月2日 0:46
目標達成に一票です!
根拠は・・・それが世界のレードラだからです!
(根拠になってません。(汗)
真似できない職人技をしっかりタイムで刻んでいってほしいと思います(@^^)/~~~
コメントへの返答
2010年2月2日 23:02
期待したいですね!

世界のレードラらしさを突き詰めて欲しいと思います!
2010年2月2日 1:52
各コーナーの通過速度が自分よりかなり速く感じます。

でも、ちょっと気負いがあるのでは・・・?
ベスト更新をあきらめ最後に走る一本で達成、
な~んてね。
コメントへの返答
2010年2月2日 23:03
通過速度、速いですか!

気負いは、皆さんから指摘されてますね。
最後に無我の境地まで入れば、行けるかも・・・
2010年2月2日 12:41
超感覚派ドライバーのマフサキ選手ですからね!
タイヤの状況がどうであれ、自分の行きたい道を突き進むところは、見ていても気持ちいいです♪
(監督は、呆れているかもしれませんが)

で、結論ですが。
無いと思います!(確信)
コメントへの返答
2010年2月2日 23:05
確かに超感覚派ですよね。それがらしさですから・・・・


 無い・・・ですかねぇ?
2010年2月2日 18:30
中々元気のイイ若者ですね。

やっぱり若者はこうでなくちゃ。

この若者が少し大人になった時、タイム更新があると思います。

コメントへの返答
2010年2月2日 23:06
元気が良すぎる老人ですから、中々難しいですなぁ・・・

 老人が大人になる時、チャンスがありますね。それが悟りの道です。
2010年2月2日 19:30
やはり世界のレードラと言え、気負いがあるのでしょうか。

もう少しブレーキを抜くタイミングが早いと、ブレーキもハンドルも変わって全体的に繋がりが出てくるような気がしますです。
アプローチの準備は早いのに、アプローチが遅れてる?印象です。
って偉そうに書いてしまいましたが、気合のベスト更新期待してます‼
コメントへの返答
2010年2月2日 23:08
皆から気負いを指摘されるので、心が痛いかも・・・

 全体に突っ込み気味ですよね。
無我の境地にいけると、ベスト更新できるはずです!
2010年2月2日 20:45
宇宙に旅立つまでにAD08を0分山にし、ベスト更新をして貰いたいに一票で~す。

映像は今までのママが操るアルちゃんじゃないみたい。
コメントへの返答
2010年2月2日 23:09
AD08は9分を切ると、NGっていう噂ですからね~

 この画像、残ってる中ではベストタイムですけど・・・
2010年2月2日 22:11

 私のような者が言うのもおこがましいですが、当日、マフサキさんの二本目の走行を見て、車、走り方から焦りと走り急いでいるのが見てとれました。 
車から漂っていたので、かなりだと思います(タイヤを打ち負かす走り?)。

タイムではなく、おはぎに集中すればベスト更新できるのではないでしょうか?

てことで、期待を込めてベスト更新におはぎ3個! 

コメントへの返答
2010年2月2日 23:11
確かに焦りがあるんでしょうね。
今日もドキドキシーンをアップです。。

 無我の境地に行けるかどうかでしょうね。
週末にスパ西でどうなるか、期待です!

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation