• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

自作PC更新(バーチャルレースだ)

自作PC更新(バーチャルレースだ)この1年くらいCorei7 3770kで組んだ自作PCにNvideaGTX1070を搭載して、iRacingをやつていました。ディスプレイ60Hzで動かす限り多少画質を落とせば問題なく動いていましたが、ロードスターよりも速い車にのるようになると、CPU負荷率が100%に張り付くことが多くなったので、この機にCPU、マザボ、メモリ、SSDを交換しました。
 選んだのは
CPU :INTEL Core i7 10700F
M/B :ASUS TUF GAMING B560M-PLUS WIFI
SSD :W.D Blue SN550 WDS100T2B0C (1TB)
メモリ:Crucial CT2K8G4DFS832A (DDR4 PC4-25600 8GBx2)

CPUは10世代ですが、8コア16スレッドとしては破格の3.3万円で手に入るので選択。マザボは11世代になるとメモリのオーバークロックが最高グレードのZ系でなくても可能なので、B560として、またSPDIF端子が付いているM-ATXの機種に選択肢が少なく、その意味でこれになりました。

 NVMe SSDを使って組むのが初めてだったので、マザボに認識させるのに苦戦しましたが、Diskpartとかを使った方法をYoutubeで見つけて突破。その後デバイスをうまく認識していなかったりのやり直しで2度OSのインストを行いなんとか作動できるようになるまで2日も掛かってしまいました。
 今もいろいろチェック中ですが、このCPUは凄い発熱なんですね。リテールのクーラーは付いてくるんですが、定格65Wのもの。で本来の力を発揮させるには150W以上のCPUクーラーが必要です。
 intel extreme tuning utilityというアプリで電力調整する必要があります。デフォルトのままでは軽くCPU温度は100℃を超えていましたが、見るとCPUへの電力量が190Wで設定されていました。その後元々使ってたSCYTH虎徹MK2に12CMファンを2個つけとして、150W でCPU温度80℃程度に安定してきました。
 と、いろいろ問題をクリアして、達成感を味わうのが自作PC趣味ですから、楽しんでいるとも言えます。

 そうそうiRacingは今シーズン(2021 S2)ラディカルを走らせています。公道を走れるレースカーという触れ込みで、エンジンはスズキ隼4気筒を2つ繋げてV8として車で、F4より鈴鹿でだいたい10秒速いのが楽しいです。
Posted at 2021/04/18 16:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーチャルレーシング | 日記

プロフィール

「オブジェとしてのRX-7(こんな写真が撮りたい!) http://cvw.jp/b/150971/47027665/
何シテル?   06/17 11:28
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~ お家のクルマ。 RB3 Mグレード。 MOP純正ナビとアルパイン製9イ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'89年07月~'02年12月 7万km走行後FD3Sと交替 MC後の最初期モデル   ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation