• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

ピロアッパ化トライ→半分失敗・・・他

ピロアッパ化トライ→半分失敗・・・他  来るアタックシーズンの今年のシェイクダウンは、31日AM幸田に設定。週末はその準備で大忙しです。

今日は、ショックのアッパーマウントの交換にトライしました。ボクのOHLINS 憲スペックには、純正アッパーマウントが装着されているのですが、それを安売りで買ってきたクスコのピロアッパーに交換することにチャレンジ。
 しか-し・・・結局長さがイマイチ合わずにフロント側は断念・・・ヘルパーSPを使っているリア側は、ヘルパーのストロークを余分に取って無理やり装着。但し今までのヘルパーSPストロークの最適値に合わせこめなかったので、ちょっとトライして駄目ならば純正アッパーに戻すしかありません。
 
 このあたりのことは、よく知らないので困ります。ロッドを短くするならば、ショックのOH&仕様変更で加工することになるでしょうから、まぁ来年チャレンジでしょうか?
 どなたか詳しい方、教えて下さい!

 今日はそのほかにも 9ヶ月、4000km(サーキット3回 ジムカ練習3回)ぶりにオイルをすべて交換しました。

1)エンジンオイル・フィルター交換  カストロールRS 
 真っ黒ですが、まだ粘り気あり。この間の補充量0.7L

2)ミッションオイル交換  レッドラインMT90
 結構金属粉が出てきた・・ひょっとして、ジムカーナ練習で痛めてる?

3)デフオイル交換  TOTAL 85W90
 見た感じ変化無し。色も新油と変わらない。金属粉も出てこない。

4)極小さな空力的な処置
 雨宮魔王号もやってたのでつい・・・

5)プラグ交換 7000kぶり
 夏場は街乗り主体でしたが、意外にしっかり焼けてます。

 そして発見したこれ・・・

 クラッチカバー .なんだかクラックが沢山あって、大丈夫か心配になります。
FDってこんなものなんですか?

てことで、そのあたりのことを整備手帳のOHLINS・純正アッパーマウント→ピロアッパへ交換トライ にアップしました。
 ショックのこととか詳しい方、教えて下さい!
よろしくお願いします。

 明日は岐阜航空祭に行きます。ブルーインパルスは13:30開始予定です。
ブログ一覧 | RX-7のこと | クルマ
Posted at 2010/10/23 22:23:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

私の宝物です✨
スプリンさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 22:38
今シーズンに向けちゃくちゃくと進行中って感じですね♪

足の件はさっぱ解りませんw

空力効果あるんですか??ちょと期待(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2010年10月24日 22:44
いやー・・作業のスピードが思うように上がらなくて、なんとか進行しているって感じです。

空力・・わかりませんけど、HVの雨宮の魔王号もやってましたよ。それはサブフレームの穴も埋めてました・・・
2010年10月24日 0:01
 作業お疲れさまです。
 DIYできる腕前と環境があって羨ましいです。

 明日は岐阜航空祭ですか。
 当然デジイチ持って行きますよね。
 カッキー写真、沢山撮ってきて下さいませませ。
 私は、世界子ども美術博物館で開催されている「造形おかざきっ子展」に強制連行されて、息子の作品のショボイ写真を撮る予定です。
 予報では昼から雨の確率が高くなっていますが、お互い持ちこたえるとイイですね。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:47
どうもです。こういう遊びでは、自分でやれるところはやらないと、お金が掛かってショウガナイ・・・んで、老体に鞭打ってます。

 写真、今日少しだけ載せましたけど、かなり失敗・・・逆光と曇り空にやられました。

その展示会は、昨日行ってきました!それはそれで楽しいですよね。
そう、13:30頃から雨になって、大変でしたよ。
2010年10月24日 0:35
私も各務原に行きます。

先週も浜松に行きました。
(にわか航空ファン!?)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:48
ついに、梯子で航空祭ですか!

今日は会えずに残念・・・電話掛けたのですが、あれだけ人が多いと、合流するのは難しいですよね。
2010年10月24日 7:18
アタックシーズン到来ですね。
31日は晴れるといいですよね。宜しくお願いします。
路面の温かいうちは、山の少ないZ1も結構グリップするように感じました。
でも新品に勝るものは無いので、新品タイヤ投入時期が気になります!
コメントへの返答
2010年10月24日 22:50
オフシーズンが存在しないminiGT-R選手は、絶好調だと聞いてますよ♪今年はノーマル車でついに45秒台入りみたいですね!!

 タイヤは11月にZ1☆新品を投入します。まずは小変更とセッティングのバランス取りすね。
2010年10月24日 9:36
ヒビ割れ、もし塗装されているのならば、塗料だけの割れとか?
コメントへの返答
2010年10月24日 22:51
うーん・・これは塗装じゃなくて、ベースの材料そのものです。
ポロット崩れないのか、心配です。
2010年10月24日 15:00
アタックシーズンに向けて準備が進んでますね!
ピロアッパー何とかうまく組みつく方法が見つかるといいですね。
今シーズンあまり沢山走れそうに無いので、条件の良さそうな時に何回か幸田へ行ければと思ってます。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:53
ゆっくりと進んでいます。

ピロアッパーは、ショックのロッドのストッパでちょっと改善できるかもしれません。てな話を頭文字T選手から聞いてきました。

 幸田、AZUR星人サマも仰ってましたが、セッティングに最適なコースです。是非ご一緒しましょう!
2010年10月25日 21:25
こんちわ♪
クラッチカバーのコレは全く問題なしです。
こんなに沢山のクラックだったら既にダダ漏れしてます。
カバー鋳造時における湯ジワのバリみたいなもんです。
心配であれば触ってみてください。凸になっているのでわかると思います。
別に鋳造不良ってもんでもないと思いますです。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:25
おお!そうなんですか!
心強いアドバイス、ありごございます。

凸なんですかね?後日触ってチェックしてみますね。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation