• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

煽られて焦るとスピンすることもある・・(ちょっとドキドキするシーンin鈴鹿)

煽られて焦るとスピンすることもある・・(ちょっとドキドキするシーンin鈴鹿) サーキットの動画で、ちょっとしたハプニングを捕らえた、ちょっとドキドキするシーン第96弾!

 今回お送りするのは、先日の自己ベストを更新したオートクラフト京都走行会での、初めての鈴鹿でのスピンシーンを、後ろで走られていたキッカーヒロ選手の車載映像と合成した特別版でお送りします。



 いやー・・最初にFDが4台連なってスプーンを立ち上がっているシーンが写りますが、なんかいいですよね。そして130R、シケインを抜け1LAP目に入っていったところで、例のスピンシーンです。
この時、白いFDが右を伺っていたので、そのプレッシャーから1コーナーをオーバースピードで進入し、2コーナーのブレーキングに入りたかったのですが、いつまでも横Gが収まらないので、ブレーキングに入れませんでした。そのうちにアウト側の縁石に達して、その時はブレーキングしていますが、リアが流れてスピン・・・リカバリもハンドルを適当に回しっているだけで、まともに操作できておりません。
 そしてその後にリンク⇒自己ベストの車載に続いていくのですが、この時に気合が入ったので、その後いい走りができたのかもしれませんね。
 そういう意味で、あの白いFDには感謝したいと思います。

あ、この時は無事でしたけど、高速コースでのスピン・コースアウトはリスクが高いので、皆さんできるだけ安全運転で避けるように頑張りましょうね。

 車載映像を提供して頂いたキッカーヒロ選手、ありがとうございました。
ブログ一覧 | ちょっとドキドキするシーン | クルマ
Posted at 2011/01/27 23:17:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

山へ〜
バーバンさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 23:31
監督らしくないですね~
明らかにオーバースピードですやん♪

でも、大事にならなくてよかったですね。
コメントへの返答
2011年1月29日 19:24
いやー・・お恥ずかしいですが、あと2k低い速度だったら、行けたと思いますけど・・・

確かにクラッシュじゃなくてヨカッタです。
2011年1月27日 23:32
リカバリーが的確で素早くコースインされたのが素晴らしいです!

その後に、ベスト出すなんて恐怖心が無いようですね(^<^)

私は、この後スプーンでスピンして、サッサとピットインしましたwww
コメントへの返答
2011年1月29日 19:27
ありがとうございます。でもこの修正舵はあまりにも適当です・・・

 この時、外が広いから、ちょっと頑張ったのですが、恐怖心はありませんでした。
悔しかったですけどね。
 タイム全く出てなかったので、最後のチャンスに掛けました。

あ、サーキットで車載撮る時は、ルームミラーを上下反転させると、視野が広がりますよ♪
2011年1月28日 17:48
いやはやほんと大事にならんで良かったですよ!
昨日、レブDVDみたら。。。滝汗
状況的に結構近い物がありました

12月OK!!
コメントへの返答
2011年1月29日 19:46
いや、そうですよね。
レブDVDの危ないシーンって、どのあたりに載ってますか?


12月、オートクラフト京都のにするのか、カッキーさんの走行会なのか・・・どっちかに出場ですかね!
2011年1月28日 21:06
 同じ車が並ぶとワンメイクっぽくてなんか良いですね。

鈴鹿ベスト車載ブログで、どなたかのコメント返信でも言われてましたが、後ろの車に頭にくると同時に何より無理をした自分に物凄く腹が立つんですよね。
私も昔、やらかした覚えがあります(笑)

スピンせずコース上に留まることは出来るかもしれないですが、後続車があること(→多重クラッシュの危険)を考えると単独スピンは良かったのではないかと思います。サンドトラップに捕まってないですし。
当事者じゃないので何とでも言えるのですが・・・。

コメントへの返答
2011年1月29日 19:48
そうそう、なんかFDが集まってたんですねぇ・・・

そうそう、<後ろの車に頭にくると同時に何より無理をした自分に物凄く腹が立つ>
その通りです。

 この状況だと、外側に飛んでいくしかないので、まぁ必然的にこうなったんだと思います。
ブレーキ踏んでなかったら、戻ってくることもありますから、それは避けるべきですよね。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation