• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

ポルシェターボで高速360°ターンを決めるのは怖い・・(ちょっとドキドキするシーン)

ポルシェターボで高速360°ターンを決めるのは怖い・・(ちょっとドキドキするシーン) 車載映像でちょっとしたハプニングを捉えた、リンク⇒ちょっとドキドキするシーン第105弾!
このシリーズ、ほぼ2年ぶりの投稿です。

 ポルシェターボを駆り、国際コースを疾走するJこ選手。女性ながら果敢な走りが持ち味です。
そんなJこ選手がFSWの300Rを疾走している時の出来事。
 このシリーズの中でも、最もドキドキするシーンの一つだと思います。

如何でしょうか?かなりドキドキだと思います。150km/h近くの速度で、無事に360°ターンをどこにも接触せずに終えてます。
 ご無事で何よりです。

 高速コーナーではちょっとした判断ミスが、こういった危ないシーンに繋がってしまうことを、改めて思い知りますよね。サーキット愛好家の皆さん、気をつけて下さい。
ワタクシも気をつけます。
ブログ一覧 | ちょっとドキドキするシーン | クルマ
Posted at 2014/06/07 21:51:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2014年6月7日 22:09
おーっ(汗、よく当たらずにすみましたね!

数回しか走ったことはありませんけど、300Rは横Gも凄くたまってて、ミスしたらコワイですね。

でも1番楽しいコーナーでもあります。
コメントへの返答
2014年7月6日 20:50
300Rはスピード高くGも高いですから、ミスが大事になりますよね。
でも当たらずに済んで素晴らしく良かったと思います。
2014年6月7日 22:27
ワハハ!
普通にヤバイですよね!(^^;
これでノーヒットなのがある意味持ってますね!
300の注意すべき見本のようなラインですねー!
コメントへの返答
2014年7月6日 20:52
お笑いですむくらいで、本当に良かったですよ。
確かに持ってます。が、基本的なスライドコントロールは、okatatsuさんが教えてあげては?
 注意点を凝縮できるのが、このシリーズです。
2014年6月7日 22:58

改修されてからは走ったことないですが、雨の300Rで巻くとガードレールに“全損”の文字が見える!と当時仲間内で言っていました…私も一度見え(笑)


上手いこと当たらず良かったですねぇ!

コメントへの返答
2014年7月6日 20:53
昔のことが語れますなぁ・・ワタクシは、最近始めた者なので、今の300Rしか知りませんが・・・

 あたらなくて本当に良かったですよね。
2014年6月7日 23:46
こんにちは〜
カッコ良く?!
編集ありがとーございますっヾ(´・∀・)ノ


ちょっとのミスで
大惨事ですよね。。ほんとに。。

本当は。。
やっちゃってからだと
遅いんだけど
やっちゃわないと
解らない。。みたいな。。

速い車に乗ってるんだから
もっともっと気をしめないと。。ですっ



いまだに
300R走ると
心臓がムズムズしますっ(● ̄  ̄●)


コメントへの返答
2014年7月6日 20:56
ご提供、ありがとうございました。
このシリーズの中の3本の指に入る、危機一髪でございます。

 そうですね。確かにやってみるまで判らない・・
ですが、こんな画像を皆で共有できれば、イメージしやすくなると思うのですよ。
なので、このちょっとドキドキするシーンというカテゴリーを作って、まとめているんです。

 これからも色々あってはいけませんが、何も無い様に気をつけて下さいね。
 またよろしくお願いします。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation