• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月23日

くそっ!腹が立つ! 日本で団子を見た中国人がイラっとした微妙な理由=中国報道

くそっ!腹が立つ! 日本で団子を見た中国人がイラっとした微妙な理由=中国報道  もち米を加工して作る餅や団子は日本で広く親しまれている食べ物だが、もち米も含めた稲作は中国大陸から日本に伝わったものであるため、餅を作って食す文化はアジア各地に存在する。

 中国は近年、自国発祥の文化が韓国などに奪われるケースが相次いでいるためか、日本の餅を食す文化についても「盗まれた」と感じる人がいるようだ。中国メディアの今日頭条は15日、「日本旅行の際に食べたおやつに非常に腹が立ってしようがない」という記事を掲載し、中国人の大学生が夏休みを利用して日本を旅行した際の出来事を紹介した。

 記事によれば、この中国人は旅先の日本で「非常に手馴れた手つきで団子を作っていた団子屋を見つけた」ため、興味を抱いて店に入ったところ、店主から「日本古来のおやつだ」と紹介されたという。しかし、中国にも日本の団子と同じようなおやつがあり、それにもかかわらず店主が「日本古来のもの」と説明したことが気に食わなかったらしい。

 記事は、日本における団子の作り方を写真と共に紹介している。見たところ団子は草餅にきな粉をまぶしたような形状だが、中国に伝わる餅を使ったおやつは「数千年の歴史がある」とし、「中国のおやつを改良したくせに、自分達が発祥だと言い張るなんて腹が立つ」と主張した。

 これに対して、中国のネットユーザーからは、「そもそもアジアの軽食文化は非常に似ていて、餅を使ったものは非常に多い」といった意見が寄せられている。コピー大国中国という汚名をきせられている中国からすれば、少しでも「似ている」と思えるものがあれば指摘したい気持ちがあるのだろう。だが、ネットユーザーも指摘しているとおり、餅を使ったおやつは、中国や日本に限らず、アジア各地に存在するものだ。いずれにせよ、この中国人学生は、日本人が中国高速鉄道に対して抱いている腹立たしい感情が、少しは理解できたのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2017-08-21 12:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/08/23 13:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳩間島に行って来ました。
つよ太郎さん

🥢グルメモ-1,027- 越後屋 ...
桃乃木權士さん

開かずの棚を断捨離‼️
MLpoloさん

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

今 東北道を走っています🚙
mimori431さん

GTガレージの代車考察
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation