• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

日本人にとって、「土下座」は、日常茶飯事だと思ってた! まさか、誤解だとは =中国メディア

日本人にとって、「土下座」は、日常茶飯事だと思ってた! まさか、誤解だとは =中国メディア   近年の経済発展に伴い、非常に多くの中国人が日本を訪れるようになっている。日中は隣国同士ではあるものの、文化や生活習慣にさまざまな違いがあることが、多くの中国人の日本に対する好奇心を掻き立てていると言えるだろう。

 日本に対して興味を抱く中国人が増える一方で、中国で語られている日本のイメージは、実際の日本と少し違いがあるのも事実だ。中国メディアの捜狐は15日、「中国人が誤解している日本」について紹介する記事を掲載し、中国で広く知られている日本についての情報と実際の日本との違いについて紹介している。

 まず記事は、「日本人にとって土下座は、日常茶飯事」だと思っている中国人は多いと紹介している。テレビドラマなどで、俳優が土下座をするシーンが出てくるため、ドラマを見た中国人は「日本人は謝罪の時に、土下座をするのが普通と思ってしまう」と伝えているが、これはあくまでもドラマであり、実際には日本人が土下座をする機会は、ほとんどないと言えるだろう。

 次に記事が紹介しているのは、「日本人は皆背が低い」という誤解だ。中国では日本人に対する蔑称として「小日本」という言葉があるが、これは日本人の身長が小さいという、意味合いも込められていたと言えるだろう。事実、過去の日本人の身長は、中国人に比べて低かったようだが、第2次世界大戦以降に、日本人の食生活が変化したことなどを受け、近年の日本人の平均身長は中国人と大差ないほどとなっている。

 中国では他にも、日本について様々な誤解が存在する。たとえば日本人は野蛮で粗暴だと誤解している人がいるが、これは連日のように放送されている抗日ドラマが原因と言えるだろう。また、日系車は安全性に劣るといった誤解もあり、なかなか正しい情報を伝えるのが難しいのが現状だ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                               サーチナ     2018-05-18 16:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/05/19 06:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

0815
どどまいやさん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation