• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年4月26日

オヤジも出来た!(DIY)LED交換②‐助手席・後席パワーウィンドウS/W編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2番目ココ行きます。
助手席と後席は同じギミックです。
スイッチパネルの外し方は↓の3項参照下さい。

ベタにリア・ドア内装パネル外してみた記
http://minkara.carview.co.jp/userid/1528864/car/1128135/3249916/note.aspx


前後2箇所のツメ(赤○)を開放すればスイッチAssyが分離しました。
2
さらに3箇所(だったかな?? 赤○)のツメを開放し作動ギミックにアクセスしました。
上側(黒側)ケース内の白い部品(スイッチ・スライド接点)は脱落するので注意です(グリスで引っ付いてるだけ)
※接点摺動グリスが多いので汚損注意です。
3
交換するのは3mm砲弾型LEDです。
純正は機械溶接されているので除去が難しいです。
(と先人が残していてくれたのに、1個目は忠告を活かせず苦しんだ私)
4
で、2個目から、こんな事してみました(した‐だけで薦めるモノではありません、私我流無知な初心者です)
LEDの極性識別の為、ケースのアノード側(右側)に赤マジックで印を入れて‐

オリジナルLEDの脚(線)を最大限残して頭(球体)部を切り飛ばしました。
5
脚(電極線)先をプライヤーで摘まんで注意深く引っ張り起こし‐

脚同士が空中で接触する様に開脚させた交換LEDをセットしました。
6
因みに交換したのはコレ。

ジョーシン電機(キッズ・ランドの模型コーナー)で入手して来ましたよ。
(繰り返しですが、東急ハンズでも‐定価‐で売ってました)

需要多いのか白色だけ他色より高いんだよなぁ~・・・
7
浮かせた脚のクロス・ポイントでハンダ付け結合しました。
“ヘタ”って言わないでぇ~・・
(基盤上のハンダ付けに難儀した事から、この後、液体フラックスを導入しました。今になって考えてみると飛散グリスの油分をしっかり除去せずハンダに挑んだのが上手く行かなかった1番の理由だったと考えます。ハンダ作業もしっかり脱脂するのが大事だと思います)

その後、基盤だけでドア側コネクタに繋げ点灯チェックしました。

OK~♪
8
イイやんけぇ~♪

びゅ~て、ホ~わいと~♪
(ドア・ハンドルのスポット・ライトが蒼い件はまた後ほど・・)

こうして未知なる領域へまたまた一歩踏み込んでしまった私。

そう言う事ですよ、荒行、苦行な試練の道に踏み込んだちゅ~事ですよ。


次‐運転席パワーウィンドウS/W編、いよいよチップLED打ち替え行ってみようーーっ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついでにGTシフト化 ※イタズラ

難易度:

パドルシフト取付け③

難易度:

パドルシフト取付け①

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

パドルシフト取付け②

難易度:

シフトパターン自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月8日 21:02
おっ!
いいですね!

わたしも今は
ハスラーの青化に
励んでおりますよ!
コメントへの返答
2016年5月9日 18:28
頑張りました・・・
もう精神的にボロボロです~:笑

素晴らしいっ!!
私は当分・・・いえ・・2度とやりたくないかも‐です・・笑

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation