• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

グラトラ フォークブーツ交換&USB電源取付

購入したときからフォークブーツが微妙な位置に縮められていたうちのグラストラッカー。



ちょっとブーツをめくってみると・・・


あぁ、そういうことね;
破れた部分を隠すために縮めていたようです;
というわけで、新品と交換することに。

純正品は欠品(廃番?)しているらしいので、キジマの汎用品(品番:206-014)を使用。


Fタイヤを外してフロントフォークを抜きます。


抜けたフロントフォーク。


フォークのシールががが;;;

とりあえずオイルは漏れてないし、見なかったことにしようw

アクスルシャフトにDURAグリスを塗って組付け。


完成!


純正品より山の数が少なく(10山→7山)なってぷりんっとした感じw


あと、スマホ充電用にデイトナのUSB電源を取り付け。
近場しか乗らないのでいらないかなと思ってたけど、安いしあって困るものではないので導入しました。



Fブレーキスイッチから取るタイプなので、配線は簡単でキースイッチ連動なのでバッテリーにも優しいです。


グラトラはスイッチのコネクタがプラスとマイナス一体式なので、ちょっと工夫が必要。
コネクタを上下ひっくり返して、マイナス側だけ接続。
USB電源のプラスラインをコネクタの空いてる側に刺して分岐します。

アースはウインカー取付ネジに共締めし、電源本体や余ったケーブルをライトケースにぶち込んで終了。

これでまた少し快適になりました(^^)

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2019/09/23 08:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation