• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月24日

GWは四万十川です!

GWは四万十川です! 日本最後の清流四万十川!一度は行ってみたかったのですが、2月にコテージの予約がとれこのGWに1泊旅行に行きます。

で、再度地図とルートマップで確認すると、片道距離560kmあるじゃないですか。
でも、絶対いい所と信じ行ってきます。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2006/04/24 00:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年4月24日 0:07
すごい遠出ですね。私は四国は行ったことがないので、ぜひ行ってみたいです。
560kmですか~東京-大阪位ですかね。
楽しんできて下さい♪間違いなく良い所ですよ!
コメントへの返答
2006年4月24日 0:15
楽しみにしてます!
屋形船で弁当食べたり、川遊びしたりと子供達と遊んできます。
こんなドライブの為にレパードを仕上げてきましたから!。
o(>∀<)o!ウキウキ
2006年4月24日 0:27
ウエルカム高知!!

560kmですかぁ・・何時間掛かるのでしょうね(;´Д`)
四万十川付近の環境(悪く言えば、川と山しか無いw)を楽しんできてください!

ちなみに僕は、四万十川には河口付近しか行った事がありません(汗)
#目的は釣り

気をつけて!!
コメントへの返答
2006年4月24日 0:33
大正町のオートキャンプ場ウエル花夢で宿を取ります。
6~7時間はかかるかなと思っています。
行きはたぶん早いでしょう!・・
ダッシュ"""==(;@ゝ@)

子供達にいい思い出を作ってくれるでしょう、、高知!!

2006年4月24日 0:34
こんばんは!
片道560kmは凄いですね!
往復+αで1,200kmOverは堅いですかネ?
そんだけ走ると、燃費も良いのでは?

まぁ、GUNBOYサンなら新幹線並みの速度で
〝アッ!〟という間に到着♪って事も有り得るのでは??

気を付けて行って来てください(^^)v
コメントへの返答
2006年4月24日 0:41
ありがとうございます。
たぶん行きは新幹線並?かも!

毎度6名乗車で、荷物満載で快適と安全にドライブできそうです、レパードで!
2006年4月24日 1:07
わっ!\(◎o◎)/!
ここにもGW四国に行かれる方が…

めっちゃすごい渋滞とかならんかな~笑

気をつけて行ってきてくださいね♪
四国の高速(高松道やったかな?)では…
ブルーのティ○ナに要注意です!(^^♪
結構、レアらしいですが…www
コメントへの返答
2006年4月24日 8:35
まず、四国は渋滞が無いようです。

覆面、オービス気をつけます。
逃げっっ
"""==(;@ゝ@)
天気良ければ最高ですけど!
ランラン(’ε’)~♪

2006年4月24日 1:28
ハ━(*゚∀゚)ノ━イ!
おいらもGW四国に行きます
3日の日に滋賀から高知にワープですw
讃岐うどんとウナギを食するでありますw
停滞嫌いなのでバイクで行きますけどねw
800キロ以上になりそうですw
コメントへの返答
2006年4月24日 8:44
いいですね、バイクで四国。
20年前に数度1周ツーリングしてました。
キャピ(ёoё)
バイクで大橋渡るのが最高ですね。
そしてうどんが安くてうまい!
おかわりぃー
( -^〇^-)/凹
2006年4月24日 4:34
お疲れさまっす!

高校生の時行きました~(友人の生まれ故郷でした)

今も変わりなければいいとこなはずです!
水もきれいで浅瀬で(寒くても)水遊びするのがオススメです
コメントへの返答
2006年4月24日 8:49
自然の中ではオヤジがテンションあげて楽しまないと、子供も面白くないと思ってます。
一番遊ぶのは私です。
ハッスル~
┗(^O^┗)
2006年4月24日 9:31
こんにちわぁ
うちも、少し似たルートで
GW(の次の日曜、月曜)で四国行きまーす。
コメントへの返答
2006年4月24日 9:47
そうですか!
GWは以前、信州方面ばかりだったのですが3年前から四国を攻めはじめました。
拠点がキャンプ場(バンガロー・コテージ)なのですが、四国はたくさん良い所があります。

今回はお仕事?遊び?誰と?
2006年4月24日 10:29
嫁と遊びで 出かけます。
広島行って、どちらかの?橋から四国入り予定でーす
コメントへの返答
2006年4月24日 10:58
広島から西瀬戸道で愛媛入ですね!
島をたくさんの橋で結んであり見応えあります。
最高のドライブルートですね!
2006年4月24日 12:21
楽しみですね。
片道560kmのロングドライブ
キーを付けて行ってらっしゃい!!
コメントへの返答
2006年4月24日 12:32
ありがとうございます。
楽しみです!
6名乗車なんでキー付けます。
2006年4月24日 13:00
楽しみですね~。去年私も一度兵庫から四万十川を目指しましたが、あまりの遠さに高松にてうどん食べて引き返してきました・・・。宿をとらずの気ままな旅行だったので。
いつか私もあの清流を見てみたいものです。

四国の高速は一部対面通行もあり、また、四万十への道は最後一般道で~す。GWは毎年渋滞になっていたと思うので、早朝の出発がおすすめで~す。お気をつけて~~~。
コメントへの返答
2006年4月24日 13:26
情報ありがとうございます。

香川・高知市街は十分な圏内ですが、四万十川迄が遠く時間がかかりそうです。
目標、深夜に出発し朝には到着の予定でいます。
あの清流を楽しみにしています!。
2006年4月24日 19:49
こんばんは!!
往復1120km!!!凄いですね(O_o)WAO!!!
二十歳の頃、友達と4人で。
栃木~大阪まで車で行ったことあるんですが。
交代で運転したのにもかかわらず、かなり疲れました。
運転気を付けて、旅を満喫して下さい。

四国。関東の人間の俺にとっては未知の領域です。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:49
数年前のGWは長野、群馬、静岡、山梨と大阪から東方面が主な行き先でしたが、最近は橋を渡ればすぐ四国ですので徳島、香川、愛媛と四国で遊んでます。
でも、四万十川の遠さにあきらめていましたが今年決意し、行ってきます。
私にとっても未知の領域です。
四万十川!

2006年4月24日 20:40
GUNBOYさんの家族のお出かけでいつも思うのですが家族6人の乗車レイアウトはどうなっているのでしょうか。
助手席の奥さんが一番小さい子を抱っこしているのか、それともリヤの席に4人放り込んでいるのか、さてどうでしょう?
スピードは程々に楽しんで来て下さい。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:59
6人乗車は後部に4人が正解です。
ちゃんと4人にベルトをさせ、カッ飛んでいます。
で、リヤーサスが重要なんです。

レカロも楽チンで快適にドライブできるでしょう。
あらよっヘ(≧εб*)ノ


プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation