• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

YZF-R1 のYAMAHAセッテイング

Power Commander Ⅲの説明書にはちんぷんかんな日本語訳で導入時、気にもしていなかったのですが、自分で訳してみました。

このバイクは、フライバイ ワイヤ システムを使用しています、だから従来チューニング、すべての RPM とスロットルの範囲を実行できません。

あなたのマップがないこと 100% スロットル7000RPM以下と5250RPM60-80%以下の詳細な値がわかります。これは、スロットル入力をいくら与えても電子スロットル開度はECU設定上限とされています。
したがってこのエリア チューニングできません。

で、実際のMAPを見てみると補正されていないエリアは
60% 3750rpm
80% 5000rpm
100% 7750rpm





この回転以下では全開にしたとしても電スロは全開にはならないのでしょう。
2速124km/h、8000rpm位からやっとフロントを持ち上げてくるのも理解できました。

前回、Power Commander LCD Display のモニタリングで解った、スロットルを急に開けても電スロは徐々に開き急激なパワーを表さず、スロットルを閉じても電スロは徐々に閉じ、急激なエンブレを防いでいましたね。

それから、全開パワーチェックのグラフで8000rpmのラインで110PS発生されています。
また、Power Commander で補正されていませんがA/F値は8000rpm以下も良好ですし、パワーラインも良好です。




市販SS、180馬力のYZF-R1て、こんな味付けがされて誰でもが乗れるバイクなんですね。

ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2012/05/13 07:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

おせち超超早割
ベイサさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

日石寺へ
THE TALLさん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation