| メーカー/モデル名 | プジョー / 208 GTi_RHD(MT_1.6) (2015年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | レジャー |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 | MTで使いこなすギリギリの動力性能、長距離でも飽きることがない運転の楽しさ、外観、内装 |
| 不満な点 | 斜め後方視界の悪さ、ボディの割に小回りが利かないこと、選択肢が狭いタイヤサイズ |
| 総評 |
走って良し、眺めて良し、所有満足度良し、運転で日々してみたい思いをまっすぐ叶えてくれるドリームカー! 昨今の情勢やメーカーの現在の考え方からすると、もう2度と出てこないカテゴリーの車でしょうね。残念だけど…(T_T) 4気筒6速マニュアルのホットハッチ、また市場に出てきてほしいです。 納車10年を記念して愛車レビューを書いてみました。 |
| デザイン |
2ドアならではの、うっとりするほど美しいサイドビュー。
|
|---|---|
| 走行性能 |
足回りをモディファイしたら、極めてダイレクトに伝えてくれる乗り味。アクセルを踏めば踏んだだけ進む速い車。
|
| 乗り心地 |
足回りをモディファイしたら非常に硬くなりましたが、ハンドリングが好みのものになったので満足です。
|
| 積載性 |
車の大きさを考えると必要十分の積載性だと思います。
|
| 燃費 |
往復100km乗ると常に13km/lを超える平均燃費を出してくれます。言うことありません!
|
| 価格 |
半年落ちのディーラー認定中古車として購入しました。新車価格マイナス50万以上の価格で、これまたバーゲン物だったと思います。
|
| 故障経験 | エンジンの故障は数多くありました。この頃のプジョー、シトロエンの1.6L4気筒エンジンは元々持病があったようで、7万kmぐらいまでよく故障していました。 |
|---|
イイね!0件
|
エアコンフィルター交換【102,500km】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/06 22:43:33 |
![]() |
|
令和初日のドライブ… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/02 19:30:09 |
![]() |
|
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/02 11:57:22 |
![]() |
![]() |
208GTi (プジョー 208) 愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ... |
![]() |
スズキ レッツII 1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ... |
![]() |
マツダ ユーノス500 1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ... |
![]() |
プジョー 307 (ハッチバック) 2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!