• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月24日

やらかした

やらかした 昼前に四日市のキタムラへ。

普通の紙焼きとともに、デジタルデータを高画質でもらう仕様で依頼。
4時間ぐらいかかるそうで。

とりあえず昼飯。近鉄百貨店へ。

優しい味の塩ラーメン。
時間はあるので、温泉へ行くことにする。

まあ、こう暑いとヌルい湯が良いよね。
いつもの峠を越えて行く。通り雨があった様で水蒸気が凄くて見えない。

あれ?車が落ちてる?

これ、どうやって落ちたの?
ガードレールの足が一本無いようだし、ガードレールの色が違うから落ちた後で付け直した?

でも、車を放置したまま封鎖するか?
この状態ではユニックでも出せそうにないけど。

ガードレールの変形具合から、下を潜った様にも見えるけど、その車こんなに車高低くないし。
ますます謎。

温泉入って戻る。

写真はできていた。
データはクラウドからダウンロードする手法。

費用は3730円なり。フィルムと合わせると、5600円か〜高い趣味になるな。

さて、これが銀塩の写真だ!

を?デジタルの写真はこれだが?
右の鉄塔を目印にしてフレーミングしたら、大きさが全然違う?

いやな予感・・・

R4を確認した。


!!!やらかした!!!


APS‐Cになってる!!!


連休前に16‐300レンズ買った時、R4でもテストしたんだった。
その時、APS‐C設定して戻すのを忘れてる・・・

ファインダー覗いた時に違和感はあったんだけどね。
ファインダーの視野率がA‐7は94%、R4は100%なのでそのせいだと思ってしまった。

せっかく他の設定合わせたのに。意味なく終わった。

とりあえず銀塩のひまわり。

とりあえず銀塩のコスモス。
色が違い過ぎる。焼き方の問題?

ナツズイセンは失敗だなあ。

新幹線は同じ設定でもボケてない。

F1.2、甘いけど頑張った方かな?→俺の目

全体的に、色はデジタルより淡白な感じ。デジタル風の色にするかは迷うところ。
例えばGLAを撮った写真、天気良かったので実際に近く感じるのはデジタルの方。これに普段はPL付けてビビッド設定の彩度高めで撮るので普段がやり過ぎなんだけど。

う〜ん、しかし。やらかしたなあ。
もう一回コスモスの時期にでもテストしよう。

今回は銀塩時代のレンズを使った。R4で使うと、絞りが大きい時レリーズ時に少し遅れる。開放てAFしてレリーズ時に絞り込むせいと思われる。
50マクロは好きなレンズなので、Eマウントのを買うべきか・・・

・・・また散財する計画してるし。
ブログ一覧
Posted at 2025/08/24 19:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

7&7
BTORさん

レンズ考カメラ考
peace_o_okさん

Old but useful
Kinebohさん

現在のところ最適解かも♬
rittyさん

カメラパーツを探したのですが。
こ~とくさんさん

自分へのご褒美
ニードルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ BMW 6シリーズ 640i カブリオレ(2012年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:17:35
デジタルとアナログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:49:19

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation